
子供が胃腸炎でぐったり眠っていて心配。症状が前回と違う。下痢がないのは普通?不安。皆さんの経験を聞きたい。
子供が胃腸炎にかかってしまったのですが昨日からほぼ寝てばかりで常にウトウト、反応も薄く寝たきりです。起こして水分補給させてもまたすぐに眠ってしまいますし一日中寝てばかりの、起きても虚ろ虚ろな感じで自分で起き上がったり立とうともしません。
病院の先生には少し熱があるからだるいだよ!って言われて座薬を入れられたのですが熱が下がってもいっこうに変わらず眠ってばかり、反応も薄く、起きてもぐずって一時間と起きてはいられない感じです。
前にも胃腸炎になったことはありましたがここまでぐったりとはしていませんでした。吐き気が治まる頃にはだいぶ普通に戻っていました。昨日一日吐き気と嘔吐がひどかったのですが今日はまだ吐いてないです。
こんなにぐったり眠ってばかりでも大丈夫なのでしょうか?
ちなみに胃腸炎とは言われましたが下痢は全然出ていません。ウンチも出てなく、昨日便の状態を見るのに浣腸した時も比較的固めのウンチでした。下痢のない胃腸炎ってあるんでしょうか?
ネットを見たりするとウトウトずっと眠っているのはよくないだとか下痢にならないのはよくないとかいろんな情報があり、更に不安になってきました。
皆さんのお子さんは胃腸炎になったときどんな感じでしたか??
- 誠o(^o^)o(7歳)
コメント

りりり∠( ˙-˙ )/
うちの息子も胃腸炎になり嘔吐下痢と、とっぷちゃんさんのお子さんのように自力で起きることもせずずっと寝てばかりいて、さすがにおかしいと思い病院に連れていったら、低血糖症といわれ、胃腸炎もあり1週間入院しました!
もう病院やっていなければ緊急で連れてってあげた方がいいと思います!!

退会ユーザー
うちの子が1歳8ヶ月のときに胃腸炎になったときはぐったりしててずっと寝ていました。起きても水分ちょっと飲んでずっとお布団の上で寝ていました。熱は38℃ぐらい出ていました。反応も薄かったです。
座薬が効いて解熱してもやはりしんどいのかしてずっと寝ていました。
動くようになったのは胃腸炎にかかってから3日後でした。
嘔吐は1日目に4回しました。2日目からは一切なかったです。
便は胃腸炎と判断されて2日後に出ました。水便でした。
-
誠o(^o^)o
やはり気長に様子を見てみた方がいいのでしょうかね(>_<)水分はどんなものをあげてましまか?食事はいつくらいからあげてもいいのか今回全く解りません😢いつくらいからあげましたか?質問ばかりですいません(>_<)
- 12月6日

sasami
うちの近くの病院ではあんまりぐったりしてるなら救急に連れてってあげて下さい!と言われましたよ😢
息子は小さい頃、胃腸炎ではないですが咳で吐くのが頻繁で高熱でぐったり。起き上がることも全くしないし、ほぼ寝てて。心配で救急に連れて行ったら、即点滴されました!
点滴した直後から笑顔が戻ってすごく安心しましたよ💓
母親としては、かなり心配ですよね😢
胃腸炎ではなくすみません💦
-
誠o(^o^)o
今はぐったりもしてはいるのですがぐずりがひどくなってきました😭ご飯はちょっぴりですが食べたり、食べなかったり…なぜぐずっているのか解らないのですごく疲れます😢
点滴は水分補給みたいな感じのものですか?- 12月6日
りりり∠( ˙-˙ )/
もし、なにか飲めるのであればリンゴジュースなど甘めのものあげた方がいいですよ💦
誠o(^o^)o
私もネットを見ると低血糖の症状と当てはまるなぁと思ってました(>_<)でも本日先生に症状を全て伝えたのですが何も言われずでした。水分はアクアライトと飲ませているのですがジュースでもいいんですね!
リンゴジュースとかでも大丈夫でしょうか?先程少しだけプチダノンは口にしたのですが起きたらジュースあげてみようと思います!
りりり∠( ˙-˙ )/
そうなんですか💦
親としては心配でたまらないですよね😭
リンゴジュースでもいいっていってましたよ!
見てる方も辛いですよね…早く良くなりますように😭
誠o(^o^)o
昨日も夜間の救急センターに連れてったのですが様子を見てとしか言われず…今日も連れて行くべきなのかすごく悩んでます😢昨日救急センターに行く前に総合病院の救急に電話をしてみたのですが看護師さんにも『日中病院に行ったのならわざわざ来ないでも、様子を見ていいんじゃないの?こっちにきても待つし更に何かに感染するかもしれないし…夜中だからたいした処置も出来ないよ?」と言われてしまいました😭八方塞がり状態で、今日も全く良くならず朝違う病院へ連れてってはみたのですが…ドクターショッピングみたいになってしまいました(>_<)
まずは♯8000とかに相談してみたほうがいいのでしょうかね?
りりり∠( ˙-˙ )/
ちょうど土日祝日だったので夜間の救急連れていったら軽い胃腸炎と言われ薬もらって帰りましたが、次の日もあまりにもぐったりしてて同じ救急連れていったら、血糖値測定され低血糖と言われ点滴目的で総合病院紹介されました💦ちなみに前日とは違う先生でした💦
そこに至るまでも不安で#8000に電話かけたりしました!
#8000に1度電話かけてみてもいいかもですね💦
誠o(^o^)o
今もぐったりとはしていますがとてもぐずっているのでどうしたらいいものか…って感じです😭
普段はあんなに動いてあぶなっかしいくらいなのに全然自分で歩こうとしないのにびっくりです!!
これは!と思って昨日も病院行きましたが病院行くと案外ケロッとしてたりして先生も『大丈夫!大丈夫!』みたいな感じなのですが帰って来た瞬間に玄関でゲロゲロっとして大泣きしてずーっとぐずってました😱
誠o(^o^)o
ぐずりも何か痛かったり気持ち悪かったりのサインかもですよね!よく観察しておかしいようならまずは電話してみますね!!