![ぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
市販も美容室のカラーも普通にしてました😄
旦那が美容師なので月に1、2回くらいのペースで根元1センチは塗らないようにカラーして貰ってました😄
特に問題はありませんでしたが、結局は自己責任になるので、少しでも不安だったりするならやめたらいいと思いますよ☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠わかってすぐの時つわりで行けなかったので市販でカラーもして、安定期入ってからは美容室いきましたよ(*^^)v
市販は、誰でも染まるように薬剤がきついので妊娠によって体質が変わったりだ肌あれやすかったり匂いがきついからみたいですよ(*^^)v
-
ぽこ
そういう理由なんですね🤔
とりあえず市販品でいけるか確かめて染めてみます!- 12月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
美容院で染めました。
初期に根元は抜かして染めました!
あまりカラーしないほうがいいと思います。(特に市販)
-
ぽこ
やはり美容室がベストですよね😣
通ってる美容室に相談してみようと思います!- 12月6日
![たろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろ
美容師です。
他の方も仰ってますが、妊娠中と産後すぐは体質が変わっているので荒れやすくなる方がいるため、控えるように書いてあります。
においが大丈夫なら根元を開けて塗れば、よほど荒れません。
ただ、最低1時間は時間が必要なので、その間動けなくても大丈夫なら市販品でも美容院でも出来ますよ^ ^
ちなみに私は妊娠中は一度の黒染めを除いて染めませんでした。
私自身は頼まれれば、危険性を説明した上で納得してもらえれば染めますが、わざわざ自分にそのリスクを被りたくなかったので😅
肌荒れしたら飲める薬も限られるかもしれませんしね…。
ご参考になれば幸いです^ ^
![ほか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほか
こんばんは☔️
先生に恐る恐る、髪を染めに行っても良いか確認したら、笑いながら「大丈夫ですよ!笑」と言われて美容室に行きました☺️!11週位のときです☺️!
不安だったので一応、美容師さんに「頭皮が最近かゆくなるので〜」などと言って少し根元から浮かせて貰ったので荒れたりしませんでした👌🏻
ぽこ
根本を残して塗るっていうのも手なんですね!
旦那様が美容師さん、羨ましいです😊✨