
些細なことなんですけど、うちの旦那が転職考えてて本格的に活動し始め…
些細なことなんですけど、
うちの旦那が転職考えてて本格的に活動し始めた中で
実母の繋がりでお友達さんが会社の社長しているので提案頂いたのはいいんですけど
・就職するってなると引越し伴うので退去費用、入居費用、引越し費用全てお友達さんが負担
っていう条件もあって他にも悪くは無いと思うんですが
私と旦那の間では次例えば引越しするとしたらここの地区にしようって話もあったし元々今すぐに引越しをっていう考えがなかったので悩みどころでもあるし、まだ詳しく詳細聞けてないから話は聞きに行きたいねーとは話してたのですが
実母は実母で旦那に電話口で転職に対して(この件について)いろいろ責め立てる?すぐ決めなさいみたいな、強制的というか
私自身旦那の義両親にこんな条件あるんだから決めなさい、今決めないと〜みたいに責め立てられたとしたら嫌な思いしかしないです
なので実母には旦那を責め立てるような言い方はやめてねって言ったらすごくブチ切れられて、今後一切関わらないと言ってきたものの
実母のお友達さんが私と娘と交流あるのがいつも楽しみらしくて、実母も10日にこっちの地域に遊びに来るので会わないかと言われるのですが
転職の話について私がなんでそう実母に言ったのか、実母自身全く理解してないし私がしてやってるみたいな感じばかりで正直会いたくありません
皆さんなら抑えて会いますか?
- ゆきち(生後9ヶ月, 4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら会わないです。
会いたくないなら無理する必要ないです!
ゆきち
提案されてる就職案件が引越しなりなんなり関わってきてこちらとしてもすぐ即決できるわけではないので考える時間くらい欲しいと言ったらそれならいつまでもダラダラと転職活動してればと言われました、まだ始めたばかりだし旦那とも期間しっかり決めて転職しようと話してあるのに
ボロクソ言われてる旦那も可哀想でほんと嫌な思いしかなくて
そうですね、無理して会う理由がないですね、ありがとうございます😭