
息子のお風呂が遅くなり、1人で入れることが難しくなりました。どうすればいいでしょうか?
1人でお風呂入れてる方教えてください🙇🏻♀️
最近、息子のお風呂の時間が夜の8時や9時です。遅いのはわかってます💦前までは5時や6時で、遅くても7時までには終わってました。お風呂の時間が遅くなりリズムが変わったからか、前までは夜泣きしなかったのに、夜泣きをするようになりました😭関係ないかもしれませんが💦
遅くなったのには理由があります。1つは、旦那の仕事が忙しく帰りが遅いこと。もう1つは、息子が寝返りをするようになり、目を離すのが怖く私1人で入れられなくなった事です😥
みなさんはどうやって1人でお風呂入れてますか?お風呂の間くらいなら目離しても大丈夫ですか?前の時間に戻したいので教えてください!😣
- ちこまま(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
一緒にはお風呂は入れないですか?
うちは基本旦那がいようが私1人で入れるし、旦那が休みなら旦那に全てお願いしてます😊

Chiriko
とにかく子供を固定できるものを準備する!
これに限りますね🤔
私は2人ともバウンサーを準備していましたよ🙌
1人目の時は真冬も熱めのシャワーで扉を開けっぱなしにして
一瞬でお風呂から出てました(笑)
2人目は流石に開けっぱなしは無理なので(上のお姉ちゃんがお湯をバシャーする可能性あるので)
扉を閉めて入っていましたよ(・ω・)b
旦那がいなくても大丈夫です🙆♀️
-
ちこまま
バウンサー!頂いてすっかり存在忘れてました!😂
上の子いると大変ですね💦
参考にさせていただきます!!ありがとうございます🙇🏻♀️💖- 12月6日

Yum
私も旦那さんが夜勤があり
1人で入れるときは
同じ時間位になりますm(_ _)m
4ヶ月ごろは
タオルをひいたバウンサーに
座らせておいて(ロックは必ず!)
お風呂場の前で待たせてました!
風邪をひくとダメなので
暖めてましたよ(^^)
猛スピードで自分は終わりますが笑
-
ちこまま
バウンサーは、頂いたのにすっかり存在忘れてました😂
とってもナイスアイデアですねそれ!!
自分のシャワーはほんと一瞬ですよね😂
参考にさせていただきます!!ありがとうございます🙇🏻♀️💖- 12月6日

にす
基本的には毎日1人で入れてます🛁!
息子と一緒に入っていますよ!!
4ヶ月くらいの時はスイマーバで浴槽に浮かばせて
私が洗うのを待っててもらいました!
自分のシャワーは一瞬で終わらせます😂笑
-
ちこまま
スイマーバ気になっていました!浮いてる姿可愛いですよね😍
ちなみに、どのような流れでお風呂入ってますか?よかったら教えてください🙇🏻♀️- 12月6日
退会ユーザー
入れ方としては、
お風呂にお湯溜める→脱衣所にバスマット敷き浴室にはバスチェア用意する→服脱いで娘はバスチェア→バスマットの上にバスタオル敷いてお風呂上がりの用意(5秒程度)→娘にお湯かけて冷めないようにしながら私が先に洗う→娘洗って一緒につかる
です⭐️
ちこまま
バスチェアなんてのがあるんですね!!調べてみます!
参考にさせていただきます!!ありがとうございます!🙇🏻♀️💖