※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RINA
子育て・グッズ

ミルクの量や授乳間隔について心配しています。飲まない時があるけど吐き戻しはないようです。ミルク缶の指示通りにあげているけど、飲みたそうでない時はあげなくても大丈夫でしょうか?

1日ミルク6回で960㎖にしています。
夜中まとめて寝てくれてるようになり
夜中は1回授乳か朝まで授乳なしの
時もあります。
昨日は23時くらいにミルク飲ませてから
6時まで起きず(寝たのは0時)
13時まで起きなかったのでリビング連れて
いってミルクあげました。
まだ今日は2回しかミルク飲ませてなく
このまま3時間おきにミルク飲ませても
5回で800㎖しか飲まないことになります。
さっき13時くらいに飲ませた時も
口からタラーと。ママリで口からタラーと
出るのは量が多かったと聞きました。
最近飲みたそうにもしなく、けどあげたら
飲み干すし吐き戻しもないです。
夜中かなり時間あいているので日中は
3時間から4時間おきにあげるようにしていますが
ミルク缶ぴったりにしなくても大丈夫ですか?

①今日は5回800㎖しか飲まないことに
なりますが1日くらいは見逃しますか?
何か対策?ありますか?
②ミルク缶には2ヶ月から160㎖を6回と書いてあり
だいたいその通りにしていますが飲みたそうに
していなかったらあげないでも大丈夫ですか?
(夜中が時間あいていて日中に量をあげてます。)

コメント

のぞみ

ミルク缶通りにしなくて大丈夫ですよ!それぞれ飲む量も違います!!
私のところは3ヶ月ですけど130mlを6回ほどです☺️
絶対に3時間おきにあげないといけないと言うことではありません。
寝ていたりしてたら寝かせてあげてる方が良かったりとその時の都合ですね💧

  • RINA

    RINA

    そうなんですね!
    グズグズ?泣いたりはしないんですが頭をよく動かすのでうつ伏せにならないか様子みていてうつ伏せみたいになったら顔を戻すんですが、たまにそれで起きたりします。だいたいは
    また寝るんですが、、、8時間とかあいちゃうとお腹すいてないのかなーとか心配になって💦最近あまり飲まなく?なりました🍼

    • 12月6日
のりん

ミルクの缶はあくまでも目安なので、そんなに気にしなくても大丈夫ですよ😄
うちは上も下もミルクでしたが、飲む量に個人差もあるし日によって違いました😁
いつもと違うと不安になると思いますが、1日くらい大丈夫❗

  • RINA

    RINA

    ありがとうございます👶🏻
    今日は5回くらいにしてみます🍼

    • 12月6日
deleted user

①1日なら普通に回数少ない時もありましたよー!早めに寝るとかで😵一回量を少し多めにしたりしてました。吐き戻しとかがなかったので。
②泣かなくても時間がきたら飲ませてますよ。よく飲んでくれます。水分不足になったりしたら困るので最大でも日中4〜5時間あけるのは控えてます😌あけすぎると1日のトータル量減りますしね😂

  • RINA

    RINA

    なるほど!
    やはり寝てくれるのは嬉しいですがミルク量気になりますよね💦
    日中はこのまま3時間おきくらいにあげるようにしてみます🐄🍼

    • 12月6日