離乳食を始めて2週間経過しましたが、食欲がない日があるのは普通です。気分や集中によるものかもしれません。明日にはまた食べてくれるかもしれません。
離乳食について、バカバカしい質問ですみません🙇🏻♂️
離乳食はじめて2週間経過しました!
昨日まで毎日完食してくれてました🥺❤️
今朝はじめて半分くらいしか食べてくれませんでした。
あまり口をあけず、すぐに飽きてしまって遊びたそうにしている感じでした。
メニューも特別変わったものはなく、量が今日から増えたわけでもありません。
そういう日もあるのでしょうか?
みなさんのお子さん、食べない日があってもまた明日もりもり食べてくれたりしますか?
集中やそのとき気分が乗らないとかでしょうか?
食べるの好きそうで完食してくれていたのでちょっとこれから食べてくれるか不安になってしまいました😭
- 123(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント
はなさお
そんな日もありましたよ😄
うちの子はミルク大好きすぎて、先にミルク飲み干さないと食べないとか子供も頑張れる日とそうじゃない日があってもおかしくないからあんまり気にしてませんでした。
今はではネットで参考にしてる量よりも沢山食べるのでどこまであげていいのか悩んでます😅
ままり
そういう日もあります😂
せっかく作ったのに、、と悲しくなりますが(笑)
でも、次の日にはウソみたいにたべてくれることもあります👌👌
完食することが目標ではなく、
食べることに慣れるのが目標です。
辛抱強くがんばりましょう!!
-
123
裏ごしとか大変で、はぁ〜せっかくがんばったのに、、となりますよね😅
今日は完食してくれました!
ありがとうございました😆💪🏼- 12月7日
退会ユーザー
そういう時たくさんありました!
何回も心折れそうになったこともあります💦
ご飯を食べること、楽しく食べることが一番だと思うように頑張ってます(;_;)
-
123
心折れそうになりますよね、、
楽しく食べられるようにわたしもがんばります!
ありがとうございます🙇🏻♂️💖- 12月7日
123
ミルク飲み干してから食べるのすごいですね😳!
沢山食べるのうらやましいです!
うちもそうなってほしいです!!!
完食できない日があってもおかしくないとわかってよかったです!
ありがとうございました😆❤️