
5ヶ月の赤ちゃんが離乳食に悩んでいます。水分を減らしても食べづらく、フルーツやヨーグルトはよく食べるけど他の食材は残すことが多いようです。フルーツやヨーグルトを控えて野菜やタンパク質を食べさせるほうがいいでしょうか?
離乳食についてです。
5ヶ月から始めて2ヶ月ほど経ちました!
二回食にもなっていて量もだんだん食べられるようになってきたのですが、もぐもぐ期にしていこうと少しずつ水分量を減らしたりしてきているのですが、おえっとしたり口から出したりします。
ちょっと食感など慣れないからかなとごっくん期の頃のように、少しブレンダーをしたりしたのですが、
前まで食べていた食材までだんだん食べなくなってきて残すのにフルーツやヨーグルトをあげてみるとそれはよく食べます。
好き嫌いなんですかね😢?
フルーツやヨーグルトは控えて7倍粥や野菜、タンパク質をあげて食べられるようにしたほうがいいのでしょうか?
教えてください!
- あー(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

うた
好き嫌いも出てきてるかもしれないですね!
わたしはしばらくどろっとした10倍粥や野菜などあげていましたがギャン泣きで食べなくて困ってました…
でも私たちの食事は欲しがるので形を変えるとたべてくれるようになったのでステップアップしました😊
一回の量は少ないですが
成長したとおもいどんどんすすめちゃってます!
あー
やっぱり好き嫌いですか😂
うちも私たちの食事にはすごく興味持ってます!
ステップアップしてどんどん進めていこうと思います!
ありがとうございます😊✨