![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ
最初は人参から始めました!
小さじ1から始めて3日目からは次の野菜にしました😂
![ちびきむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびきむ
離乳食始めて3週目です😊
野菜は、にんじん→かぼちゃ→ほうれん草にしました。
1さじを2日間で、次の野菜に進めました。
今週は、野菜の量を2さじに増やしています。
来週あたりから、新たな野菜にチャレンジし、1ヶ月経ったころから、タンパク質にチャレンジしようかと思っています🤔
-
ママリ
参考にさせていただきます🙏
にんじん1さじ二日間あげて三日目はかぼちゃ1さじでにんじんはもうあげてないですか?- 12月6日
-
ちびきむ
次の野菜に進んだ時にはあげませんが、にんじん→かぼちゃ→ほうれん草まで進んだら、またにんじんをあげたり、かぼちゃをあげたりです。
4週目あたりから、野菜を2種類にしても良さそうです😊
2人目の離乳食ですが、忘れていることも多くて、ひよこクラブの付録の離乳食カレンダー参考にしています😅- 12月6日
-
ママリ
なるほど🤔ではにんじんはとりあえず小さじ1を2日あげてかぼちゃ→ほうれん草あげてまたにんじんに戻した時に小さじ2にする感じですか?😍- 12月7日
-
ちびきむ
そんな感じですね🎶
おかゆ小さじ2〜4+野菜小さじ1に慣れてきたら、おかゆを増やしたり、野菜を小さじ2にしたりして様子を見て、順調だったら、野菜小さじ1を2種類、さらにタンパク質を加えていく、という流れですかね🤔- 12月7日
-
ママリ
わかりました♫ありがとうございます!!- 12月8日
ママリ
にんじんからですね!
二日間にんじんを小さじ1あげて三日目はにんじん無しの次の野菜ですか?
はるママ
分かりにくいかもですが、こんな感じで進めてました!
ママリ
ありがとうございます✨
これ何かのアプリですか?すごく見やすいですね✨
はるママ
カレンダーアプリに自分で記録してるだけです💦💦
アレルギーとか出た時に分かりやすいかな🤔と思って💦
適当に自分で色分けしてます☺️
ママリ
すごく見やすくていいですね✨
1週間に3種類くらいためせると進みが速くていいですね❣️