
コメント

hi-mama☆
① 2672g
② 16時間半( т_т )
③ 7キロ増えて1〜2ヶ月くらいで戻り、さらに3キロ減りました笑
産んだ時点で赤ちゃんやら胎盤やらで5〜6キロ減りますよ😊!!
出産頑張ってくださいね😳🌟

退会ユーザー
①2582gでした!
②3時間くらい←超安産でした☺
③8kg増えて、産後1ヶ月で妊娠前の体重になり、今妊娠前の体重より−6キロです!
-
まる
回答ありがとうございます😊
すごい安産ですね😳
母は5時間ぐらいだったそうなので私もそれぐらいがいいな〜と😂
母乳育児でしょうか?- 12月6日
-
退会ユーザー
病院ついたら、すぐスポーンと生まれした(笑)
母乳です!☺- 12月6日
-
まる
すごい羨ましいです!
毎日お腹の子に、スポーンって生まれるんだよって話しかけてます🤫笑
やっぱり母乳だと体重の減りすごいんですね😳- 12月6日

m
①2904g
②5時間
③10キロ増えて1ヶ月半で7キロ痩せました!ミルク育児に変えてからピタッと痩せません😂😂
-
まる
回答ありがとうございます😊
やっぱり母乳だと体重の減りが早いんですね😳- 12月6日
-
m
そうみたいです!授乳はマラソンに値するくらいのエネルギー消費するみたいです😉ダイエット頑張らなきゃと焦ってます😅笑
- 12月6日
-
まる
マラソンの消費エネルギーと同じなのは初めて知りました😳
そうだとしたら毎日何回もあげてれば自然と減りますよね😂
私も今から産後ダイエット頑張らなきゃな、と焦ってます🤮💔笑- 12月6日

さー
①2600g
②本陣痛前のが18時間くらいで
陣痛が7時間で分娩台のって
20分くらいで産まれました
③プラス7㎏
産後半年で8㎏くらいは
減ってました☺️
-
まる
回答ありがとうございます😊
1日ぐらい陣痛があったという事ですよね😨
お疲れ様でした😭
妊娠前よりも痩せられたんですね☺️
私も妊娠前よりも痩せられたらな、と思っています🤫笑- 12月6日
-
さー
本陣痛前のは
痛い時間と痛くない時間が
空いてたりして、寝たりできたので
思い返すと18時間もって思いますが
自分的にはそんなにでした🤣
出産、頑張ってください!- 12月6日
-
まる
寝たりできるだけの時間が空いたりしてたって事ですよね🤔
それだと無駄な体力使わなそうでいいですね🥺
もう少しなので頑張ります☺️💗- 12月6日
-
さー
痛みが不規則なので
寝れる時に寝ようと思って
横になってました♪
不安ですよね😭
赤ちゃんも頑張ってるので
まるさんもファイトです!- 12月6日
-
まる
寝られるのも最初の陣痛が弱い時だけですもんね😂
最初のうちは寝られる時間だと思う事にします😌笑
ありがとうございます!- 12月6日

☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀
① 2948g
② 約12時間
③ 12kg増えて、現在(もうすぐで産後1ヶ月)8kg減りました。
-
まる
回答ありがとうございます😊
その12時間のうち、めちゃくちゃ痛い!って時間は長かったのでしょうか🥺?- 12月6日
-
☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀
私は無痛分娩で麻酔をしたんですが、麻酔打つまでの陣痛の2時間と最後赤ちゃん出す時の2時間くらいは痛かったです😓
ずーっと痛い訳ではなく、陣痛の間の休憩時間みたいなのが一瞬あります
でも一瞬過ぎて体休まらないですが💦
呼吸が大事なのでロングブレスで頑張っ手乗り切ってください!!😭- 12月6日
-
まる
無痛分娩が主流になればいいなと思ってます🥺
呼吸が大事って友達にも言われました!
意識して頑張りたいと思います😭💗- 12月6日

💙🩵🤍
①3148g
②30時間
③+6kg増えて、産後2〜3日で戻りました
もうすぐ赤ちゃんに会えますね💖
出産頑張ってください😌
-
まる
回答ありがとうございます😊
30時間も耐えられたのですね😨
お疲れ様でした😭
体重管理徹底していたのでしょうか?
私は食べたい時に食べたいもの食べていたら結構増えてしまいました😂
もうすぐなので頑張ります☺️- 12月6日

👶👧🏻mama❁
①3050gでした👶
②これが陣痛だ、と気付いたのがとても遅かったので今思えばあの頃の痛みから陣痛きてたんだなと逆算すれば16時頃から弱い生理痛のような痛みで、気づくくらい激しい痛みになったのは20時頃でした!出産は23:28です♡
③妊娠前+7〜8㌔増えました💧
出産から、五日後くらいには残り2㌔のところまでいきましたが母乳が出なくて1ヶ月くらいでやめたので、そこからまた+3㌔太りました...😭
娘が1歳1ヶ月の今、最近2人目を妊娠し、つわりで食べられない時期や嘔吐が続く時期があり、ピーク体重からは-2㌔で、妊娠前と比べると今は+3キロですかね😂
-
まる
回答ありがとうございます😊
詳しく教えてもらえてありがたいです😂🙏
陣痛の痛みがどんな痛みなのか未知の世界なので、私も気が付いたら陣痛始まって時間経ってそうです😂
やっぱり母乳だと体重の減り早いんですかね🤔
第二子妊娠おめでとうございます🥺💗- 12月6日

ぺん
①2日前の検診で約2800~2900g実際産まれたら3200gくらいありました。
②朝8時頃に痛くて起きて5分間隔
12時頃に病院へ行き18時半に産まれました。
③トータル約+10kg、産後すぐは赤ちゃんと羊水分-4kgくらいで、1ヶ月検診で-8kgくらいでした
-
まる
回答ありがとうございます😊
やっぱり検診時の体重は目安なんですね🤔
前回の検診の時よりも赤ちゃんの体重が減っていたので、あれ?と思っていました😂- 12月6日

まま
①2718
②5時間
③3ヶ月
でした‼️
体重はあっとゆうまに減ります😊
もうすぐ会えますね❤️
頑張って下さい😚💕
-
まる
回答ありがとうございます😊
陣痛から出産まで早かったんですね😳
妊娠前よりも結構体重増えてしまっているので産後に期待します🤫
もう少しなので頑張ります☺️- 12月6日

なな
①3038g
②16時間半。高位破水の1時間後に陣痛が始まりました。私は、陣痛来てるの分からなかったんですけど(笑)
めっちゃ痛かったのは、2時間くらいでした。
③9kg増えました🤭
出産で-5、骨盤矯正で-1、産後1ヶ月後くらいで-3〜4kg減りました!
我が子に会えるの楽しみですね👪
-
まる
回答ありがとうございます😊
私も陣痛きても分からないかもしれないです😂笑
骨盤矯正は産後どれぐらいで行かれましたか🤔?
あと少しで会えるのが楽しみです☺️💗- 12月6日
-
なな
陣痛くることにめっちゃ怯えてたんですけど、陣痛の始まった頃は助産師に「痛くないの?」と聞かれ、少し痛みが出てきたときもご飯食べてました(笑)
骨盤矯正は、産後1ヶ月で行きました⭐︎パンツも妊娠前のを履けてます👖✨- 12月6日
-
まる
陣痛の痛みって未知の世界だから余計に恐怖ですよね😂
私も産後1ヶ月か2ヶ月で行きたいな〜とは思ってるんですがその時って赤ちゃんはどうしてましたか☹︎?
最近着れる服が本当にないので早く体型戻したいです😂✨- 12月6日
-
なな
始めは痛みなかったんで、余裕ぶってたら、最終的にはめっちゃ叫びました(笑)
脅すようで、すみません🤣笑
私は実家が近いので、整体行くときは実家に預けて行ってました⭐︎
行ってた整体は、赤ちゃん連れも可のところでスリングが置いてました!- 12月6日

退会ユーザー
①2698g
②2時間半
③4キロ増
産んで入院中には戻ってましたが、
その後完母だったせいか食欲爆発して
太ったり痩せたりを繰り返してました笑
-
まる
回答ありがとうございます😊
すごいスピード安産だったんですかね😳
4kgで抑えられたなんて羨ましいです😂
完母だと痩せるって人と食欲すごくて増えたって人が知り合いにいるのでどっちかなんですかね😂笑- 12月6日

mii
①3200g
②1時間半、41w2dで誘発分娩でした!促進剤使ってからは5時間42分です!
③13㌔、1ヶ月半で戻りました!
出産頑張ってください\( ˆ ˆ )/
-
まる
回答ありがとうございます😊
促進剤使うとかなり痛いよって友達が言っていたので恐怖です😨
1ヶ月半で戻ったんですね😳
私も10kg以上増えてしまったのでそれぐらいで戻ったら理想です🥺- 12月6日
-
mii
私は初産なので自然分娩が分かりませんが次の子も促進剤で産みたいくらいです!😳
高熱が続いたのもあるかもしれませんが野菜中心の生活にしてました💭- 12月6日
-
まる
そうなんですか😳!
そう思う理由を良ければ教えていただきたいです🥺🙏
産後に高熱はしんどいですね😭- 12月6日

あむり
①3136g
②約12時間でした!
③まだ産んでから1週間ほどですが、妊娠中8キロ増加で出産して今までに6キロ減りました😄
完母なので年内には体重戻るかなと思ってます😆
もうすぐ赤ちゃんと会えるんですね💗
出産頑張ってください☺️✨
-
まる
回答ありがとうございます😊
そして出産お疲れ様でした😌
完母だと体重の戻り早いって言いますもんね☺️
もう少しなので会えるの楽しみに頑張ります☺️💗- 12月6日

み(23)
①2924g
②14時間30分
③4kg増え産んだ次の日の体重測定で元どおりでした⭐️
-
まる
回答ありがとうございます😊
体重管理が素晴らしいですね😂
私は食べたい時に食べたいもの食べていたのでいつの間にかかなり増えてしまいました😭💔- 12月6日

うみんこ
①2785グラム
②6時間
③12キロ増えて半年くらいで戻りました
-
まる
回答ありがとうございます😊
6時間ぐらいで生まれてくれたら理想です😌
半年ぐらいで戻ってそこからまた減ればいいな〜と思っています🤫- 12月6日

7
①2902g
②おしるしが来て病院受診し入院が決まった時間が14時、出産が終わったのが日をまたいだ1時で、計11時間です😭
③体重は13㎏増えて、自然に7㎏減り、1、2キロは間食などを控えて減り、後5.6キロがなかなか減りません💦
-
まる
回答ありがとうございます😊
11時間…😨
体重戻らないのってしんどいですよね😭
私は今からちゃんと戻るか不安です💦- 12月6日
-
7
これで安産のようです😅笑
体重は6ヶ月から1年かけて戻すのが理想のようなので気長に頑張ります!- 12月6日
-
まる
そうなんですね!?
安産の基準ってなんなんでしょう😂笑
あんまり短期間で戻しても身体によくないって事なんですかね🤔- 12月6日
-
7
多分そうかと💡
母乳を出すためだったり、体を回復させるためだったりで急激な運動や過度な食事制限はあまりよくないと思いますし💦
芸能人を見てると産んで数週間で腹筋割れてれとか聞くのですごいなとは思いますけど😭
まぁ、問題なく平均的な分娩時間で出産できたら安産ってことですかね💡
初産婦さんの平均的な分娩時間は15時間~16時間ほどといわれてます!
ちなみに調べたら、、、
「分娩の開始時期は陣痛が規則正しく発来し、胎児娩出まで続く陣痛で、陣痛の周期が10分以内または1時間に6回の頻度となった時点」
ってなっていたので、、、、
私の場合10分間隔になったのは夕方ごろからだったので、この通りなら、11時間よりもっと短かいってことになるかもです💦- 12月6日
-
まる
たしかに芸能人の方は産んですぐから仕事復帰していたりトレーニングしていたりすごいですよね😂💦
わざわざ調べてくださってありがとうございます🙇♀️🙏
10分間隔になったら病院に連絡するってのはネットでよく見ますね👀
そこがスタートなんですね😂- 12月6日
-
7
ほんと、すごいですよね😅
私の場合受診した時点で10分間隔になったらまたきてと返されるかな?とも思ったんですが初産で先が読めないのともう子宮口が3センチ開いてたのがあったからかそのまま入院になりました💦
10分間隔ってきっと結構大変な時期なんで1人で車もない状況の私には早やめの入院は助かりました💦- 12月6日
-
まる
1人で車もないのは大変ですね😭
私の場合陣痛始まったら旦那を召喚するんですが、病院まで車で片道1時間近くかかるので実際に10分間隔になってから家を出たら病院着く頃にはどうなってるんだろう!?と恐怖です😭💔- 12月6日
-
7
病院までの時間考えると本当早め早めに行動したいなって思いますよね💦
しかも陣痛も始まったからと言ってすぐ終わるわけでもないですし、いつまで続くかなんて人それぞれだからわからないですもんね😭- 12月6日
-
まる
時間帯によっては渋滞したり、今の時期は雪とかも怖いですもんね😣
1番はそこですよね😫
すごい早くお産が進む人もいればなかなか進まない人もいて実際になってみないと分からないですもんね😭- 12月6日
-
7
確かに、渋滞もそうですが、天候ばかりは予想つかないですもんね💦
私は多分陣痛短い方だったと思うんですが、果てしなく長く感じました😅笑- 12月6日
-
まる
朝方とか夜中は寒さも厳しいしそれで路面凍結とかなっていたら、前日とか当日の昼間晴れてても分からないから怖いです😂💔
しんどい時間って経つのがゆっくりですよね😣💦- 12月6日
-
7
きっと大丈夫ですよ!
私も1人だしって思ってたんですけど、里帰りしてたらたまたま父が午後出勤の日でいたので病院まで送ってもらえました!
きっとパパママのこと考えてタイミングよく生まれてきてくれます❤️- 12月6日
-
まる
私は自宅から1番近い所で働いてるのが旦那なので即呼び戻します(笑)
毎日○日に生まれるんだよーって声かけてるので、希望してる日に産まれてきてくれる事を願ってます😌💗笑- 12月6日

昊
①2770g
②破水から3時間半、分娩所要時間2時間半(比較的早くに陣痛進みました)
③10kgほど増えて、産後1週間弱で-4kg、更に1週間弱で-3kg減りました><最近は体重測ってないですが、痩せた気がしてます笑
1番痩せてた時期に戻ってないかなぁと期待してますが、恐いのでなかなか体重計乗れません笑
-
まる
回答ありがとうございます😊
陣痛よりも先に破水だったんですか🤔?
私も検診のたびに体重計るのがこわいです😂💔
初期の頃からちゃんと体重管理しとけばよかったと思ってます🥺- 12月6日

めいまま
1)3602g
2)5時間
3)10キロ増えて、10キロもどりました!
-
まる
回答ありがとうございます😊
大きめ赤ちゃんですね😳
検診で3200〜3300ぐらいと言われてるんですが回答してくださった方のほとんどが3000いってなくてビックリしてたので親近感湧いちゃいました(笑)
どれぐらいの期間で体重は戻りました🤔?- 12月6日
-
めいまま
生まれて1週間で。
- 12月6日
-
まる
1週間で戻ることもあるんですね😳!
- 12月6日
まる
回答ありがとうございます☺️
16時間半はお疲れ様でした😭
母乳とミルクはどちらですか( ⌓̈ )?
もう少しで会えるので頑張ります☺️