
11カ月の娘が姿見に倒れてしまいました。外傷はないが病院に行くべきでしょうか。
つかまり立ち、伝い歩きをするようになり、常に立っていたい娘。もうすぐ11カ月になります。
CMでやっているリュックみたいに背負わせて頭を守るのをつけているんですが、
昨日の夕方は、リュックを背負わせず目を離してしまって、姿見(スタンドミラー)につかまったのか、バタン!と音がして見ると、姿見が倒れていて、その姿見のフレームが娘のこめかみ辺りに乗っかっている状態でした。横向きに倒れていて娘の方が先に倒れた感じだと思います。当然大泣きしました。私も見たときビックリと恐怖ですぐにだっこし、こめかみの辺りを触ったのですが、へっこんだり腫れている感じもなく、少しすると泣き止んだので様子を見ていました。食欲もあり、耳も聞こえているみたいで外傷も無いのですが、やはり病院に行った方が良いのでしょうか…?自分がしっかり見ていれば何もなかったのですが。。もちろん姿見はすぐに撤去しました。
- ママ(7歳)

ママ
いつも通り過ごせているなら様子見かなと思います

ゆい
心配なら病院で診てもらった方が自分も安心だと思います💦

まな
常に見ているなんて無理ですもんね😥いつも通りなら大丈夫だと思います!でも1週間くらいは気をつけて見ていたほうがいいかもしれませんね!

退会ユーザー
いつも通りなら様子見で大丈夫だと思いますよ🙌
ずっと見てるなんて無理ですし、息子はしょっちゅうありました😅
ですが全然元気です👌✨

ママ
みなさんありがとうございます!
悩みましたが、もう少し様子を見たいと思います🤔
コメント