
コメント

みーこ
何ヵ月のお子さんですか?
そういうのは一時的なものです
みーこ
何ヵ月のお子さんですか?
そういうのは一時的なものです
「女の子」に関する質問
女の子の名付けについてです🙌 ※批判コメントご遠慮ください 「寧」この一文字で「ねね」と読ませるのは無理がありますか?まぁまず1発で読んではもらえないかな…とは思うのですが…。 私、旦那、息子、(兄、甥っ子×3)全…
6歳児って嘘つきますか? 6歳年長さんの女の子です。 最近ちょこちょこ嘘つきます。 今日は、紙で切って血が出た!と涙目で言いにきたので見ると親指から結構な血が出ていました。 後々聞くと、洗面所にあったカミソリ…
生後9、10ヶ月の時の女の子の服装について 写真① ハイハイorつかまり立ちしてると思うのですが、 ワンピース型のロンパースはハイハイの時にスカートが邪魔で引っかかりますか? 参考② 腹ばいになった時にお腹の境目は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いちごっこ
コメントありがとうございます。
もうすぐ10ヶ月になる9ヶ月です。
一時的であることを願います(T_T)
みーこ
その頃うちは卒ミ間近でした。
必ず何度か泣くのでお水を飲ませたらすぐ寝てましたよ。
厚着させたりしてませんか?
子供は大人が思う以上に薄着が快適なので、注意してくださいね。
いちごっこ
ありがとうございます。
うちはなかなかミルクが減らなくて悩んでいます。
でも、一番飲んでいたときよりは減ってきているので、水分補給や衣類の見直しなどしてみます。
みーこ
そうなんですね、お水を嫌がる感じですか?
うちはお水とミルクの違いを大して気にしてないようすで、びっくりするほど簡単に卒ミしました( ;`Д´)
離乳食をもりもり食べるようになれば変わってくると思います
歩くようになったら運動量も増えますしね(*´~`*)
うちもおしゃぶりにかなり頼ってたので、保育園行く予定が決まってからは本当に焦りましたが、1歳ちょっと過ぎた辺りでおしゃぶりはすんなりとれたし、夜中にお水をあげるのもやめたら朝まで寝るようになりましたよ( ^ω^ )
双子は大変だと思いますが、本当に貴重な時期なので頑張って楽しんでくださいね(*ゝω・*)