※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっちゃん
妊娠・出産

2人目出産時、1人目育児は?実親・義理親フルタイムで働き、上は1歳。保育園通ってない。その場合、どうしたらいいでしょうか?

2人目出産のとき、1人目の育児はどうしましたか?我が家の実親、義理の親はフルタイムで働いており、仕事が休めません。上はまだ1歳、保育園も通ってません。そんな方はどうされましたか?(>人<;)

コメント

deleted user

主人が休みを取って見ててもらってました😀
昼間は一時保育、朝と夜はパパってかんじです💕
一時保育に行っている昼間に面会来てくれたり家事やったりしてもらいました!

Yuu

ウチは主人に入院中は休んでもらいましたが、周りの頼る人がいない人は、子連れ入院できる病院か、自宅で助産師さんを呼んで出産、ママ友にお願いする。でしたよ〜

まま

私は子連れ入院できる病院にしましたよ♩

ゆき

母もフルタイムで働いていますが、入院のときは有休を取ってくれると言っているのでお願いして、産後1ヶ月は実家にいます👌

ドリーム

友達が出産した病院は子供は出産には立ち会い出来ないと言われたそうです。(分娩室の外にいて生まれたら会えますが)そういう病院もあるので確認して大丈夫ならファミリールームがある病院で出産かどちらかのお母さんに数日だけお仕事お休みしてもらうかですかね。

ゆの丸

私は、来年出産予定日なので
(๑´ω`๑)旦那さんには、有給を使って貰い
娘を見て貰う話はしてあります。

mini

子連れ入院できる病院にしました😊主人の平日休みと両親の土日休み、子連れ入院で乗り切った感じです😌