
幼稚園での問題。夫が義母に話している。関係が複雑。
幼稚園について質問させてください😖
上の子が幼稚園に通ってて
その子の事で疑問や頼まれ事があれば
普通は、その親に話をしますよね?😣
何故か、それを義母に話をするみたいです。
それを旦那からキレ口調で
「明日、幼稚園に母さんいくけ、
何か話されるんだとー!💢」
「マジで、頼むわ💢」
って言われました…😦
旦那も義母に、色々と言われてたのかな😓💨
※幼稚園の入園のきっかけになったのが
義母の知り合いの方ですが…
話を聞く時は、義母も一緒でした😭
※担任の先生と義母は知り合いです。
- ど素人(4歳0ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

chiii
送迎はどなたがされてるんですか?
もし嫁。さんが行っててわざわざ義母に連絡したならいくら知り合いでもおかしいと思います😓
そして旦那さんが怒ってるのもよくわかりません。
自分の母親を幼稚園に出向かせて申し訳ないから怒ってるのか
幼稚園からの呼び出しに対して怒ってるのか...なんなんでしょう?🤔

ゆめ
園長先生に事情を話してはいかがでしょうか?
いくら知り合いとはいえ子供のことを親以外に勝手に話すのは個人情報としてどうかと思います。
-
ど素人
回答ありがとうございます!
個人情報漏えいですよね😭
登園前にトラブルがあれば、
報告してたつもりなのに…- 12月6日
ど素人
回答ありがとうございます!
送迎は基本的に私がやっていて
ベビーカーに下の子を乗せて
約1時間前後歩いてます👍笑
やっぱりそうですよねー!
多分、後者の呼び出されて怒ってるんだと思います😓
旦那は送迎してくれないので怒る所ないんですけどね…
chiii
送迎してる母親本人に言わないなんてどんな幼稚園ですか😱
園長先生か担任の先生に今後何かあったら直接言ってもらうよう伝えられたほうがいいですね💦
旦那さん呼び出されて怒ってるって、恥かかせやがって的なこと思ってるんですか😳!?
子どものすることなんてましてや自分が居ない時のことなんてどうも対処できないから頼むわって言われてもって感じですよね!
ど素人
自分の中でも理解出来なくて…
話し合い後は義母にやいやい言われるだろうし後処理も面倒いです😓
そんな感じの事を思ってるみたいで
文句言うなら幼稚園の送迎してくれたらいいのにと思います😖💦
それが無理なら文句言うなって
思っちゃいます…笑