※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅこ♡
ココロ・悩み

上の子供が保育園に行きたがらず、母親は悩んでいます。保育園に行かせるべきか、休ませるべきか、どちらが子供のためか迷っています。保育園の問題で産後鬱が再発しそうです。

どちらが子供のためなのでしょうか。。。


上の子は、2ヶ月前から急に保育園に行くのがだめになりそれがどんどんエスカレートしています。最近は、保育園の建物を見るたびに絶叫泣きしてしまいます。育休中なので短時間保育ですが、うちの子は行く日行かない日を作ると余計に行きたがらなくなるのでどんなに泣きわめいていても毎日欠かさず登園させています。不思議と私の姿が見えなくなって時間がかかってもけろっとして友達と遊びます。ですが、担当の保育士さんは育休なのに毎日欠かさず登園させていることを快く思っていないのかなにかとたまには休ませるかはや迎えの日を作ったらそれでがんばるきっかけになるかもしれない…と家でみればいいのに、ママがいいに決まっているばかり言います。極めつけはお帳面に、私が昼間楽をするために上の子を保育園に預けていることを子供が感じ取って行動しているのかもしれませんねと遠回しの嫌みを言われました。

上の子に頑張って保育園にいこ、笑顔で言ってもらえるとママも嬉しいな、大好きだよといくら言っても保育園に行くのはダメーダメーとしか返事してもらえません。保育園に行くのが嫌でも連れていくのか、行きたくないなら休ませる…どちらが子供のためなのでしょうか。嫌み満載のお帳面に書かれたことにどう返信していいのかわからずです…

毎日毎日保育園のことで私自身気が滅入りよくなりかけていた産後鬱が再発しそうです。

コメント

いぬ

嫌な先生ですね💦子供にもなんか吹き込んでて、嫌がってるんじゃ?とか思ってしまいます・・・

  • ちゅこ♡

    ちゅこ♡

    性格悪いですよね…。
    よその子が教室の前で泣いてたらわざわざ迎えに来るのに、うちの子に関しては無視ですよ💦

    • 12月5日
  • いぬ

    いぬ

    なんだか嫌ですね⤵️育休中だと転園も難しいのでしょうか、、、

    • 12月5日
ちゃ

そんな先生いるんですね、ビックリです😵

  • ちゅこ♡

    ちゅこ♡

    いますいます。部屋に入ってもこちらから挨拶をしないと気づいてもらえません💦

    • 12月5日
clover(*´∀`)

本当にその保育園に行きたいか?楽しいか?先生は優しいか?とか子供が楽しくない保育園なら変えられるなら別の保育園に行かせますね💦

発達の専門の先生に言われました。

子供が楽しく通える保育園を選んであげて下さいと🙂

  • ちゅこ♡

    ちゅこ♡

    実は1度転居の関係で転園していますが、前の保育園でもとにかくいきたがらずいつも泣いてました😭

    人見知りなのか未だに誰にも懐かず、パパかママで孤立しています…これもなにか発達で影響しているのでしょうかね😭

    • 12月6日
  • clover(*´∀`)

    clover(*´∀`)

    一度保健師さんと発達の専門の先生と相談されてはどうですか?

    それで色々考えてみてもいいと思いますよ🙂

    • 12月6日
メメ

下が生まれて不安定になっちゃって、行き渋りしてるのかもしれないですね💦
保育士さんは随分嫌味だなと思いますが、まぁ日中にもママといれる時間を作ってあげることも大事なんじゃないかなとは思います
同じ月齢の子を育ててますが、うちは1人なので余計にですがまだ2歳って赤ちゃんですもん😅
そんな赤ちゃんに、頑張って保育園に通う、ってことを納得させるのはちょっと難しいかもしれません

でも、お子さんのことを一番分かってるのはママですよね
やはりリズムが崩れると余計に行かなくなる、行きにくくなるってのも子によってはあると思います
それを考えた上で、通わせると判断したのは間違いではないんじゃないかと…
大変な2人育児、産後うつなんて辛いですよね
ママが笑顔になれなくなりますよね、このままだと
その方がよっぽどお子さんには良くないと思います

なので結局はどちらが正解かはとかはないのかもしれません

ぽこたん。

下の子が産まれてから
上のお子さんと2人きりで
過ごすことはありますか?

勝手な想像で気分を悪くしたらすみません。
上のお子さんはお母さんを独り占めにしたい、
下の子にとられて寂しいと思っているのでは🤔?

お母さんが仕事に行ってないことを
お子さんがわかってるなら尚更
お母さんと一緒がいいとアピールすると思います😂

ぽんちゃん

保育園って頑張って行くところですか?💦
趣旨が変わっている気がします。。
保育園は楽しいところだと思います。
でも子どもは嫌がっているなら休ませてあげるもしくは園を変えてあげるのも親のつとめではないでしょうか?
保育園は親のエゴなので、子どもが行きたくなるような園を選んであげるべきだと思います。

よっしー

育休中で預けるうんぬんの
前の話だと思いました…
育休中であれば、尚更
絶叫泣きしてるお子さんと
一緒にいる時間を作った方が
いいのかなぁと…
保育士が言ってる事は
言い方は別としても間違ってない
部分もあるのかなって思いました。

たた

保育士さんの言葉、お辛かったですね。ママはママなりに、保育園に行きづらくなったらいけないからと通っているのに…。短時間保育をしていても、言われるんですね💦

お子さんは、きっと愛情燃料タンクが大きめなのでしょうね。愛情燃料タンクとは誰もが持っていて、大きさはその子によって違います。満たされると他の興味や人間関係など、次の行動に行く事が出来ます。

ですので今はまだ、お母さんとの愛着関係をしっかりと結ぶ時期なのかな〜と思います😊

まだ2歳ですので焦らず、下のお子さんもいて大変だと思いますが、今以上にかかわってあげる事で、燃料タンクが満たされて、自然と保育園に通える時が来ると思いますよ!

今は「なんで嫌がってるのに、ママは保育園に連れていくの〜」と訳わからない感じになっていると思いますので、あえてまとめて1週間程休ませて保育園に連れて行く、だめだったらもう1週間、あと5日…という風に様子見したら良いと思います。

もちろん、下のお子さんのお世話でどうしても預けたい、ちょっと休みたいという時があれば連れて行っても良いと思います😊

できるだけお子さんの心に寄り添ってあげたら、答えは見えてくる筈と思います😆💓

MIZ

保育士です😊

2歳1ヶ月の子でも、色々な気持ちを抱えていると思います。
色々なことをよーく理解していますよ❁︎

産休中とのこと。
今までは自分1人だけのママだったのが、突然弟ができて取られてしまった寂しさがあると思います。
もっと甘えたいのにって思っていると思います。

そんな思いがある中で、
ママと弟はお家にいるのになんで自分だけ保育園に行かなきゃ行けないの?と思っていると思います。子どもって、そーゆーの感じやすいです。
そりゃ、自分だけ除け者にされてると思うと保育園も行きたくないと泣きわめくと思います。
ちゅこ♡さんのお子さまだけではなく、産休、育休中のお母様のお子さんたちは大体朝は大泣きで登園してきますよ。
産休中でなくても、お母様がお休みの日なども感じて泣いてる子もいます。

それでもお母様と離れた後は気持ちを切り替えて、とても楽しそうに過ごしていますが。

私たち保育士は、産休中でもお預かりはしますが、やはりお子様のことを考えると、お母様との時間はとても大切だと考えています。

上のお子さんと2人だけの時間はありますか??

育児ってほんとに大変だと思います。
ましてやお2人の育児。
毎日時間との戦いですよね。
自分の時間もなく、子どものお世話で一日が終わってしまいますよね💦

ほんとに大変な事ですよね。
だけど、ほんの少しだけでも
お子様の気持ちを考えてみて下さい😊
登園するなとは言えませんが、
今日は午前中だけとか
思い切っておやすみしてみるのも
お子様に少し変化が出てきたりもしますよ♥︎

応援しています‼️💕