
義兄の結婚式にリングボーイを頼まれました!義姉の息子(甥っ子)三歳の…
義兄の結婚式にリングボーイを頼まれました!
義姉の息子(甥っ子)三歳の子と一緒にお願い!と言われたのですが不安でしかありません。息子は結婚式のときに一歳四ヶ月です。息子は歩くようになったのが一歳二ヶ月になったときで最近も何もないところでよく転けたりします。
義兄には何回も会っていますが、結婚相手の方にはまだ三回程度しか会ったことありませんし果たして本当に務まるのかと不安でしかありません…
結婚相手の方にちゃんとできるか心配です。とは言ったのですが、可愛いから大丈夫!と。そう言うんじゃないんだよなーと思いつつももう式まで時間がないし、断れずにきてしまいました。
同じくらいの子でリングボーイ頼まれたよって方!経験談が聞きたいです!お願いします!
ちなみに小さい車とかに乗ってでてくるリングボーイではなく、歩いていくタイプです。
- ちい(1歳3ヶ月, 4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
正直厳しいと思います…
私達もお互いの姪、甥にリングボーイやフラワーガールお願いしました。
当時年中&年長でしたが、皆に見られてる緊張で花は撒かずにただ歩いただけでした(笑)
普段から皆に見られたり、慣れてない場所や母親と離れる事が平気なら大丈夫かもしれませんが、なかなか難しいと思います。
どんな状況になっても、思い出思い出と受け入れてくれるならいいんですけどね💦

まい
チャペルで生演奏してました!
リングボーイが2歳以下だと不安でした💦
指輪を落として無くさないか...
扉が開いたら大人ばかりでビックリして泣き出す子...
泣いてどうしようもなくてリング運べなかった子...
5歳6歳でも嫌がる子も居ますし、2歳で堂々と行っちゃう子も居て😂
その子の性格にもよるとは思いますが...
一緒に歩いてくれるお兄さんと仲良ければ手をひいてもらったり❤️
1人では嫌でママと一緒に行く子も居ました‼️ママと手繋いだり、結局歩けなくて抱っこされて運んだ子。
やっぱり性格とその日の機嫌かな~😭💓
まとまってなくて、思い出したことバンバン書いてスミマセン🙇♀️💦
-
ちい
いろいろなお話ありがとうございます!うちのこは保育園行っていなく、大勢の知らない人がいると泣いてしまいます。この前もマンションのクリスマスツリー点灯式でギャン泣きしてしまいました!
甥っ子と息子と私で手を繋いで歩いてもおかしくないですかね?😂- 12月5日
-
まい
式の流れが止まって「どーしよ💦」って働いてる側からは...
でも泣いて歩けなくても、参列者はそれはそれで可愛い❤️とか、がんばれ~😆って空気で、印象深い式になるのかも⁉️笑 親としてはスミマセン💦とか気持ちだと思いますが😅
ママと歩く子も居るので大丈夫だと思います💡
歩く距離が長い場合は...
「リング交換です」のタイミングで、お席から壇上に居るお二人に届ける事もありました🌈✨
親族は前の方の席なので、距離も短いし、突然大人たちの前に立たされるワケではないし~
コレも子供だけの時と、ママと行く事もありました💡- 12月6日
-
ちい
そうですよね!時間も限られてますしね!
ママと歩かれてる子もいるそうで安心しました!
でも参列してくださる皆さんは子供たちの歩く姿が見たいだろうからあんまり出しゃばり過ぎないように頑張ります!😢
バージンロードがそれほど長くないのでたぶん歩くことになると思います!- 12月6日
ちい
やはり難しいですよね…
甥っ子とは結構会っていて慣れているんですが保育園に行っていなく、大勢の人がいると泣いてしまいます…