 
      
      
    コメント
 
            るい
ミルクとかオムツ買うのに当ててます😂
仕事復帰したら子供の貯金にする予定ではあります(笑)
 
            退会ユーザー
子供名義の口座にうつして貯金してます!
子供名義ならおろすのに罪悪感あるので😂
- 
                                    Sママ 一応私も口座に移してるんですが、学資というか積み立て保険みたいのには入ってますか?😭 - 12月5日
 
- 
                                    退会ユーザー 学資ではないですが、私名義で子供用の積み立てに入ってます。 - 12月5日
 
 
            マイマイ★
児童手当の中から学資保険を払って残りだけ貯金で、毎月旦那の収入からの貯金はできてません。。涙
- 
                                    Sママ あ!残りを貯金してるんですね😯 
 私もそうしようかな💓
 貯金て難しいですよね、、、
 ママり見てると、毎月10万貯金とか次元が違うな思います笑笑- 12月5日
 
- 
                                    マイマイ★ なかなか難しいですよね。育休中は貯金を崩して生活していて、4月から保育園に預けて社員で復帰しましたが、時短ですし、そこから保育園代と奨学金返済やらしていたら、あれ?想像よりカツカツのままやーってかんじです笑笑 - 12月5日
 
- 
                                    Sママ え、!!同じです😂 
 時短だと稼げなくて貯金も無理でこんなんじゃ2人目も厳しいって感じです😭💦
 常に節約ですかね🥺💦- 12月5日
 
- 
                                    マイマイ★ それです!笑 
 二人目をそろそろと思いながらも貯金ももう少しと思っていたらもう息子2歳半になってしまった…笑- 12月6日
 
 
            yuyu(’-’*)
貯めようと努力はしてますが、
なかなか出来ません💦
生活するのでも
かつかつです。
- 
                                    Sママ 同じです😭 
 貯金を崩しての生活です😭💦
 ママりを見てるとたくさん貯金してる方のコメント見るとすごく焦ります😨- 12月5日
 
- 
                                    yuyu(’-’*) 
 そーですよね(>_<)
 来年4月から仕事復帰する予定なのでそれまでだと思っていますが、
 保育園落ちたら・・・。と思うと、本能に厳しいですよね😢
 
 ホントに焦りますよね。
 どんなやりくりしてるんだろう?とか
 色々考えてしまいます。- 12月5日
 
- 
                                    Sママ そうですよね😭必ず保育園に入れるとは限らないしって感じですもんね💦 
 最近はやっぱりフルで働いた方が少しは余裕できるのかなと思ってます😭- 12月5日
 
- 
                                    yuyu(’-’*) そうなんですよね(;´д`) 
 
 短時間だと、あまり余裕はないですよね😢
 私も復帰したら、フルで働く予定です。- 12月5日
 
 
            しおり
育休中は全然無理です💦
仕事復帰して生活が安定したら貯金してあげたいと思っていますが、どうなるか😭
- 
                                    Sママ 仕事復帰しても、特殊?な仕事なので、正社員で時短勤務がないので悩んでます😭 
 やっぱりお金に余裕があったら子どもにも我慢させたくないなとは思います💦- 12月5日
 
- 
                                    しおり うちは、だんなも安月給だし、 
 私は介護の仕事なのでそもそも給料少ないから裕福な生活なんて夢のまた夢です😭- 12月5日
 
 
            mama。
貯金出来ず子供の
消耗品に消えてます…。
子供のためのお金だし
しょうがない!と割り切って
使っています。
積み立ての保険には
入っています。
- 
                                    Sママ 子どもの為にどれくらい貯金あったらいいか分からなくて😭💦 
 積み立てでは足りないのかわからず、先が怖くて児童手当も貯金してる感じです💦💦- 12月5日
 
 
            みゅんた
今は生活することでカツカツなので働いてからそれまでのお金を子どものとこにもどして、貯めていこうかなと思ってます。
- 
                                    Sママ 育休中ですか? 
 フルタイムでがっつり働かないと、全然貯金出来なくて😭😭
 旦那の扶養入ったのに、正社員になりたいぐらいです💦- 12月5日
 
- 
                                    みゅんた 育休もらってない状態です。 
 正社員で今仕事探してますが、住んでる場所と免許がないため、子どもが小学校あがる前に引っ越す予定なのでそれまでは派遣でフルで働いて、引っ越ししてから正社員で行こうかなって思ってます。- 12月5日
 
 
            ママ
学資保険代わりの終身保険に宛ててます。
率が貯金より良いので、貯金出来なくてもこっちだけは確実に続けたくて…🤔💭
 
   
  
Sママ
同じです😂
育休中は生活費とかに回してて、今パートで復帰してるのですがフルタイムぐらいじゃないと微妙で😭💦💦