子育て・グッズ 1ヶ月半の男の子が後頭部をぶつけました。ミルクは飲んでいるが、寝ている時に症状が出るか心配。朝まで様子を見るべきか相談です。 今生後1ヶ月半ばの男の子です。 先程私の不注意で角に後頭部をぶつけてしまいました。 今のところミルクもしっかり飲んでくれてるんですが どれくらい様子をみたらいいでしょうか? 寝てる時に症状が出たら気づくのが遅くなりそうで。 朝まで起きて様子をみてたほうがいいでしょうか? 最終更新:2018年12月5日 お気に入り ミルク 症状 男の子 生後1ヶ月半 みー(7歳) コメント うーまま 吐いたりぐったりしてなければ 朝まで様子見で大丈夫ですよ👌 産まれたばっかだと なにかと不安になりますよね😥 12月5日 みー コメントありがとうございます🙇♀️ 今のところぐっすり寝てくれてるんですが起きて様子見てる方がいいですか? 初めてのことで不安です😥 12月5日 うーまま うちの子も以前ぶつけた時ありますが ぶつけた時泣いてたら元気な証拠って 小児科の先生に言われましたよ! もし吐いたら すぐに連れてってください😊 今のとこなんもなければ 大丈夫だと思います! 心配すぎて寝れないかもしれないけど 大丈夫ですよ👌👌 12月5日 みー そうなんですね! わかりました! ありがとうございます🙇♀️ 12月5日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みー
コメントありがとうございます🙇♀️
今のところぐっすり寝てくれてるんですが起きて様子見てる方がいいですか?
初めてのことで不安です😥
うーまま
うちの子も以前ぶつけた時ありますが
ぶつけた時泣いてたら元気な証拠って
小児科の先生に言われましたよ!
もし吐いたら
すぐに連れてってください😊
今のとこなんもなければ
大丈夫だと思います!
心配すぎて寝れないかもしれないけど
大丈夫ですよ👌👌
みー
そうなんですね!
わかりました!
ありがとうございます🙇♀️