
コメント

natuki
全く遅くないです💡
帰省のとき慣れてない中あげるの凄く面倒なので、絶対年明けにはじめた方がいいですよ👐

繊細さん
病院があいてるときが
いいので年明けからやるのでしたら
もう少し遅らせたほうがいいと思います!
-
mi-yu
そっか!病院も関係してきますよね!ありがとうございます✨
- 12月5日

yc
わたしは6ヶ月から始めました!焦らなくても大丈夫じゃないですかね?
-
mi-yu
そうなんですね!焦らず年明けからにしようと思います😃
- 12月5日

はじめてのママリ🔰
病院があいてるときから始めた方がいいですよ。
アレルギーがあったら大変ですし。
-
mi-yu
そうですよね!なにかあったら大変ですもんね💦
- 12月5日

年子まま
4ヶ月検診で離乳食を始めたら、もう止めることは出来ないから続けられる日から始めた方がいいと言われましたよ!
6ヶ月からでも大丈夫だと言われたので大丈夫だと思います😊
-
mi-yu
そうなんですね!年明けから始めようと思います😊
- 12月5日

ちー
遅くないですよ😄
私は色々準備したり、お盆休みがあったりで、離乳食始めたのは6ヶ月過ぎてからでした😅
万が一何かあった時に病院やってない方が大変なので、無理しなくて大丈夫ですよ☝️
-
mi-yu
そうなんですね!年明けの病院始まると同時に開始しようと思います😊
- 12月5日

ksgfn
今月あたまで5ヶ月になりましたが、まだやるつもりはありません💧年末年始もあるし、年明けすぐ6ヶ月になりますが今のところ正月過ぎでいいかーとおもってます笑笑。
1人目は5ヶ月きっちりはじめましたが、2人目は半年過ぎにはじめてできる日できない日とあった気がしますが、今じゃ2人ともアレルギーもないし、何でも食べるし、身体もしっかりしてるので離乳食に関しては気楽に気長に考える事にしてます。
-
mi-yu
そうゆう話聞けると安心します😊焦らず年明けから始めようと思います✨
- 12月5日
mi-yu
ほんとですか!じゃあ、年明けからにしようと思います😊