
コメント

ゆい
私も気になって色々調べたり聞いたりした結果エルゴにします💕
いまエルゴの専門のページでセールしててお安いですよ😊

まい
ベビービョルン使ってます😊
産後、肩を痛めてしまいエルゴの肩後ろとめれなかったので😅
-
ナナ
ベビービョルンは装着が楽と聞きます!アドバイスありがとうございます❤️
- 12月5日

ひーちゃん
ベビービョルンoneair使ってます☺️
店頭でエルゴオムニ360?も試着しましたが、かぶるだけというつけやすさとデザインで選びました〜🥰
-
ナナ
装着しやすさは大事ですよね🥺値段もエルゴより安く、、迷ってます。。
アドバイスありがとうございます❤️- 12月5日

りー
エルゴアダプトクールエア買いました😊
理由は、会社の人がみんなエルゴだったからっていう単純な理由ですが新生児から使えるし夏生まれなのでメッシュなのも良かったです❤️
ベビービョルンと迷いましたが、ベビービョルンだと赤ちゃんが大きくなってくるとママの肩や腰への負担があって抱っこ紐を買い足したって口コミが何件かあったので最初からエルゴを買いました!

a.g
エルゴオムニ360使ってます☺️
肩も腰も楽です!
新生児から使える+いろんな抱き方できるのが決めてでした!
友人がベビービョルン使ってますが最近肩が痛いってゆってるしこの前、初おんぶしたら寝たけどおろせないってゆーてましたよ😅

Meg
買う前にベビザラスで見てから、エルゴオムニ360クールエアにしました!
今楽天セールでちょうど安くなってますよ!

ママリ
低月齢のときはベビービョルンいいなーと羨ましく思っていましたが、やっぱり腰ベルトがちゃんとしていないので赤ちゃん重くなると大変と使っている友人が言っていました💦
エルゴアダプトにして良かったです☺️
おんぶはしにくいですが💦

あいな
二つ持ってます💡
ベビービョルンはオリジナルのメッシュタイプを持っていて、新生児のフニャフニャした体でも装着しやすいので、重宝してました✨
体重が重くなってくると肩だけでは辛いので、腰ベルトがあるエルゴタイプが必須になりますが💦
2人目以降考えてるなら、二つ持ちでも十分使い果たせますよ👌
ナナ
ありがとうございます!!見てみます🥴❤️アダプト?とオムニ360の違いって分かりますか??👀
ゆい
確か、脚の幅が違うと思います!
360のが全体的に包まれてる感じになってたり、あと360のほうが前抱きができたと思います!😊