
5ヶ月の男の子の離乳食について、初めは重湯から始めて徐々に10倍粥に慣らしていく方法か、最初から裏ごしした10倍粥を与えるか、初めに与える量は小さじ1からか迷っています。どちらが良いでしょうか?
生後5ヶ月と1週間になる男の子を育てています。離乳食について質問です。
今日、市の離乳食教室に行ってきました。早速ですが明日から離乳食スタート予定です。
今日の離乳食教室では、初日はまず10倍粥の上澄み(重湯)から与えて様子を見ながらご飯粒を増やしていくよう教わりました。本など見ると始めから10倍粥をブレンダーなどで裏ごしして与えているみたいなのですが。。
①重湯から少しづつ10倍粥に慣らしていくやり方か、始めから10倍粥の裏ごししたものを与えるか
②初めに与える量は小さじ1からか(市では大さじ1からはじめると教わりました)
以上の点を教えていただきたいです。始める前から分からないことだらけで、自分の予備知識と今日習ったことが違ったので少し混乱しています。よろしくお願いします。
- もちくん(6歳)
コメント

ぱーら
各ご家庭や地域の指導方法は少し違うところがあるので参考になればと思いますが✋️
私は10倍粥をそのままあげてました😊たべれないようなら上澄みだけやブレンダーなどで潰してあげてもいいと思います✨
小さじ1ずつ増やしていきましたよ✋️

めーこ☆
地域に寄って違うのかもしれませんが💦
私の行った市の離乳食教室では、10倍粥を裏ごしした物(ポタージュ状の物)を小さじ1から始めて、2~3日経ったら、小さじ2に増やしてと教わりましたよ😋🍴
-
もちくん
回答ありがとうございます!私もそのやり方だと思っていたので今日行ってびっくりしました😅明日からがんばってみます🙌ありがとうございました!✨
- 12月5日
-
めーこ☆
地域に寄って違うんですかね🤔
お互い離乳食作り頑張りましょう🙌✨- 12月5日
-
もちくん
違いがあるんですねー😅
はい!がんばりましょー✨また分からないことあれば質問します😌- 12月5日

ようこ
同じく5ヵ月のママです!
わたしも、離乳食初めました!!
皆さんがおっしゃる通りやり方など様々ですよね!!
わたしの場合は、炊飯器にの真ん中に小さじ2×水10を置き一緒に炊いてあとは、裏ごししてやりました!!
炊飯器で炊くと旨味が増すと聞きましたので😊
1日目 小さじ1
2日目 小さじ1
3日目 小さじ2
と進めてます!!
パクパク美味しそうに食べてくれるといいですね★
-
もちくん
回答ありがとうございます!
炊飯器で炊いたほうがおいしいなんて知らなかったです✨やっぱそんな感じの進め方でいいですよね😆
どんな風に食べてくれるか楽しみです💕お互い頑張りましょう🙌
ありがとうございました!- 12月5日
もちくん
早速ありがとうございます。上澄みから10倍粥にしていくのって、ちょっと大変そうと思ってました😅明日はとりあえず10倍粥裏ごしして、小さじ1からあげてみます✨ありがとうございました!!