![た](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が昨夜咳き込んで吐き、朝ご飯を食べられず、ミルクを飲んだ後に吐き、病院で診察。お昼寝後、機嫌が悪く、別人のように振る舞い、保育園への送り迎えについて相談です。
息子が昨日の夜、
咳き込んだ時に吐いたのか
布団に食べたものが散らばっていました。
それでも機嫌もよく朝まで寝てくれたのですが、
今朝試しにご飯をあげてみると、
やはりオエッとしました。
ご飯はやめてミルクを60ほどあげたら
全部飲みました。
風邪薬もあるのでそれを飲ませたら
むせてミルクを吐きました。
私がアデノウイルスだから移ったのかと思い
病院に行ってきました。
私のが移ったわけでもRSウイルスとかでも
ないとのことです。
とりあえずご飯はやめといて湯冷ましから
薄めたミルクとだんだんに元に戻してあげてと
言われました。
熱もありません。
家でお昼寝をしたあとのことです。
なぜか機嫌が悪かったです。
泣いててもいつもなら鏡を見せると
笑うのですが今日は笑わず、
まるで別人でした。
薄めたミルクを50飲んで薬も飲みました。
今のところ吐いてはいません。
どこかダルいのかほんとに別人。
なんででしょうか。
あと保育園は行かせてもいいのでしょうか?
- た(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
仕事が休めない時期なら熱がなかったら行かせちゃいますが、休めそうな時期ら休んでしまいます、何だか心配ですよね😰
お母さんがまるで別人と感じるのですから、きっとしんどいよーーって思ってるんだと思います。早く良くなると良いですね。お大事にしてください🙇♀️
た
今朝までは機嫌よかったんですよ!
お昼寝してからです。
熱なくてもやっぱしんどいんですかね…😓