
コメント

むむ
今の味付けでも食べてくれてるなら無理に味付けなくてもいいと思います!

退会ユーザー
してませんでした!!
1歳頃から少しずつ味付けしていますが、濃い味覚えて欲しくないのでかなり薄味であげています☺︎
-
ママリママ
私も一歳頃からがいいかなぁと思ってたのですが、ベビーフードをあげたら味の違い?か、すごくびっくりして全く食べてくれなくて、今のままでいいのか不安になってしまいました(*_*)
でも濃い味は自然となっていくから無理に味付けも不要かもですね(^^)- 12月5日

ままま
私その時期顆粒出汁とか使ってた記憶が…??
豆腐ハンバーグが好きだったのでよくあげてて
ケチャップだと抵抗あるならトマト缶でソース作ったりだったかと思います!
トマトならもう食べれる時期でしょうし味もトマト味なら調味料(醤油濃い)とか気にしなくていいと思うのでおすすめです!
あとは野菜スープ作る時に味付けする前に煮込んでその時に出る野菜スープ出汁を冷凍で取っておくのも便利でしたよ\( *´•ω•`*)/
-
ママリママ
豆腐ハンバーグ!ぜひやってみたいと思ってました(^^)
トマト缶も準備してるので、薄めて使ってみようと思います(^^)
野菜スープの出汁、便利ですよね!
逆にそれしかほぼ使ってないので、子供が飽きないか心配です(°_°)笑
色々教えていただきありがとうございます(^^)- 12月5日
-
ままま
飽きたら飽きたでその場合は調味料使っていいと思いますよ!
娘4ヶ月から保育園に預けていてお昼ご飯は園のものだったので調味料使われてましたし今10ヶ月ならいろいろ気にしなくていいと思いますよ?
私が参考にしていたものは月齢に合わせたレトルト品です(笑)
作るのに迷った時はお店で成分表見たりして何が使われているのかを見たりおかずは何を作ろうかとか参考にしてましたよ!
10ヶ月ならあんかけとかもいいですよね\(^o^)/- 12月5日
-
ママリママ
もう10ヶ月なのに、なんだか初歩的な疑問に悩んでお恥ずかしい限りです(u_u)
先輩ママさんの声が聞けて、安心しました!
保育園だと調味料使われてますよね!
うちも1月から希望なのですが、きっと無理そうで、段々と保育園のごはんに近付けようとは思うのですが、食べたことも無いからどうしたらいいか…。
レトルトを参考にするのもいいですね!
うちはベビーフード全然食べてくれないので、徐々に練習してみようと思います(^^)
あんかけもまだしてないので、やってみます!- 12月5日
-
ままま
私もその時期困ってたのですごいわかりますよー(´^p^`)!
実際にベビーフードも使ったことがあるのですがうちの子はいやいやの兆候が早くて9ヶ月頃はベビーフードしか受け付けない時期があったりで悲しくなった頃もありました。゚(゚^ω^゚)゚。
ベビーフードはあくまでも最初は作るのに困った時の参考品程度に見てただけなので使わない方が子供のため?ではあるかもですよ
やっぱり酸化防止剤みたいなものは入ってるだろうしヾ(・ω・`;)ノ
でも自分がきつくなった時ように買っておいて食べてくれるならそれを食べさせたりママさんも無理ないように頑張ってくださいね!- 12月5日
-
ママリママ
ありがとうございます!
共感してもらえて、すごく心強いです(^^)
ベビーフードしか受け付けないのも悲しくなっちゃいますね(*_*)
うちも私がごはん作れなくなったり、災害時の備えを兼ねて買ってあるので、自分がしんどい時とかに練習で試してみます(^^)
けど、やっぱり酸化防止剤とかも入ってますよね!
常にあげるのは控えて、困った時用と決めて使うようにします(^^)
色々教えていただきありがとうございましま(^^)- 12月5日

22ママ
味なくても食べてくれるうちは基本的にはしてませんでした!
下の子は早くから離乳食の食感が嫌いで10ヶ月には大人と同じものだったので、家では味付け前に取り分け、外では大人のを普通にあげていました。
-
ママリママ
子供が食べてくれるうちは味付け不要ってことですね(^^)
食感もその子によって好き嫌いがあるんですね!
大人のを取り分け出来るとお出かけの時も楽になっていいですね(^^)- 12月5日
-
22ママ
柔らかいのが嫌いだったのが納得いくくらい、1歳1ヶ月にして奥歯5本くらい生えてるんです😂
1度濃いものあげると、薄いものは食べてくれなくなるので食べてくれるうちは薄いのがいいです♪- 12月6日
-
ママリママ
奥歯もしっかり生えてるなんて、成長早いですね(^^)
それだと柔らかいものより噛む方が好きなんですね!
私もなるべく薄味でいけるとこまでいってみます(^^)- 12月7日

ゆんころ
食べてくれるなら味付けは無理にしなくて大丈夫ですよ(^-^)うちは味がついてないと食べないので、醤油やら味噌やら何でも使ってます!
-
ママリママ
段々と濃い味を自然と好むようになるんですかね(^^)
私もなるべく薄味でいけるとこまでいってみます!- 12月7日
ママリママ
今の素材の味は食べてくれるのですが、寧ろベビーフードは食べなくて、薄味しかダメみたいで不安になってしまいました(°_°)
でも無理に味付けする程でも無いですし、このままでいいかもですね(^^)