※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
ココロ・悩み

今年の夏に離婚して1歳3ヶ月のシングルマザーになったのですが、彼氏作るのは早いのでしょうか?

今年の夏に離婚して1歳3ヶ月のシングルマザーに
なったのですが、彼氏作るのは早いのでしょうか?

コメント

にゃこまま

いいと思いますよ!

あすかさんやお子さんが
幸せなことが一番!

旦那と付き合ったのも
離婚して2ヶ月で付き合いました!

  • にゃこまま

    にゃこまま


    旦那が離婚してです!

    私は初婚です!すみません
    言い方悪くて😱

    • 12月5日
  • a

    a

    回答ありがとうございます!
    前向きに考えてみます!!

    • 12月5日
妃★

恋は落ちた時が、その時なので、時期なんて選べない、、、と個人的には思います。

子供の幸せ最優先で、ママが幸せになればいいのでは?

  • 妃★

    妃★

    旦那さんも恋に落ちるなら、それも自然な流れでは?
    子供への養育費が滞るのは困るので、そこは子供最優先ってことで、元旦那さんにも理解してもらうのが良いかと。

    人の心は縛れないので。

    • 12月5日
  • a

    a

    回答ありがとうございます!
    深い言葉ですね、とても有難いです!!

    • 12月5日
deleted user

早いも遅いものないと思いますよ💓

友達は離婚してすぐ好きな人できて付き合ってました!

  • a

    a

    回答ありがとうございます!

    • 12月5日
(*ˊᵕˋ*)♡

以前離婚したときに半年経たないうちに離婚後に出会った彼(現旦那)と付き合いましたよ(^-^)
信頼出来る人に出会えるなら遅い早いは関係ないと思います☆

  • a

    a

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!!
    そうゆう事があるんですね!
    私もそんな方と出会えたら
    嬉しいです!!

    • 12月5日
mama

早くないと思いますよ!
おふたりにとって幸せになることが
1番いいと良いと思います(*´꒳`*)

  • a

    a

    回答ありがとうございます!
    そう言って頂けるのが
    凄く嬉しいです!
    ありがとうございます!!

    • 12月5日
チキン🍗

早いも遅いもないと思いますよ😋
縁があれば大切にするべき✨

  • a

    a

    回答ありがとうございます!
    なるほど、縁はほんとに
    大事ですよね、これからも
    縁を大事にしていきたいと
    思います、ありがとうございます!

    • 12月5日
maro

時期は関係ないと思いますよ!
未婚でもずっと彼氏は出来ない人もいるし、、
子供第一優先って理解してくれるお相手に出会えたらいいですね💓😇

  • a

    a

    回答ありがとうございます!
    そうですよね!そんな方が
    凄く理想です!!

    • 12月5日
スカピ

私は10月に離婚して
現在彼氏います😊
子供は同じく1歳3ヶ月です💓
今の彼氏は離婚の相談なども
してた人なので全てのことを
理解してくれてる人なので
今とっても幸せです🙆🏻‍♀️💓

  • a

    a

    回答ありがとうございます!!
    子供の年齢とか一緒なので
    色々聞きたいです!!

    • 12月5日
  • スカピ

    スカピ

    話しましょー!✨

    • 12月5日
  • a

    a

    ありがとうございます!
    お子さんと彼氏の対面とか
    どんな感じなんですか?

    • 12月5日
  • スカピ

    スカピ

    うちの場合は、遠距離なので
    まだ1回しか会わせたことないですが、
    娘は4日間彼といて初日は大泣きでした😅
    でも最終日は2人で遊びながら
    笑いあってました😊
    彼は子供が大好きなので、
    自分の子のように接してくれて
    さっきお茶飲ませてから時間経つし
    そろそろ喉乾いてるんじゃない?など
    すごい子供にも気を使ってくれて
    子供優先で行動してくれるので
    私から見て気になるとことは無かったです😊

    • 12月5日
  • a

    a

    凄い、いい方ですね!!
    そんな優先してくれる方
    いないと思います!
    懐いたり、慣れるのはやはり
    時間が解決してくれるのですかね?
    私の場合男の子なので少し
    難しい部分があるきがします💦

    • 12月5日
  • スカピ

    スカピ

    私より子供のこと気にかけてくれたり
    ご飯も娘の食べられそなものが
    あるお店を自分から探してくれたり
    オムツ替えなどでずっと子供優先で
    行動しても嫌な顔1つせずいてくれて
    感謝しきれません😓💓
    懐いたりは時間が解決してくれると
    思います!
    一緒に遊んだりするところまでは
    できましたが抱っこはやっぱり
    無理でした💦
    物心つく3歳頃までには結婚できればなぁと
    思ってます🤭
    男の子だと慣れるまで時間かかりそうなイメージです😓

    • 12月5日
  • a

    a

    一緒に遊んだり、コミュニケーション
    をとって行くのがいいのですかね?
    逆に母親として何か工夫?するような
    事とかってありますか?
    男の子はほんと難しいと思います💦

    • 12月6日
  • スカピ

    スカピ

    それが1番だと思います!
    やっぱり子供から見てこの人は
    安心してもいい人だと思って
    もらうことが第一だと思うので😓
    私は特に工夫などしてないですが、
    2人で遊んでるときは離れたところから
    微笑ましく見てます笑
    一緒に遊びたい気持ちはありますが
    せっかく娘と彼が信頼関係を
    築いてる間に割り込むことは
    しないようには気をつけてはいます。
    これが良いことなのかあまり良くない
    ことなのかは分かりませんが💦
    あすかさんも新しい相手が
    いるんですか?💓

    • 12月6日
  • a

    a

    返信遅れてすみません💦
    実は新しい相手がいるのですが、
    彼は子供好きでよく相手してくれ
    休日出かける時も子供が喜ぶ
    ようなところ選んでくれたり
    子供の事に関して凄くよくしてくれ
    ますが、どこか不安なところが
    ありまして💧
    参考にしてみます!
    ありがとうございます!!!

    • 3月8日
Ray

いい人に出会えたのなら
早いも遅いもないと思います😊

  • a

    a

    回答ありがとうございます!
    ですかねー?
    自分は良くても世間の目とか
    気にしてしまうんですよね💦

    • 12月5日
  • Ray

    Ray

    世間の目を気にしたら
    早いかもしれませんね💦

    でもシングルマザーが
    恋愛してはいけないとかないですし、、
    自由だと思いますよ😊

    • 12月6日
  • a

    a

    やはりそうですよね💦
    考えてしまう性格なので
    そうゆうこと考えてしまいます💦

    ありがとうございます!
    凄く励まされます😭

    • 12月6日