旦那が子育てに協力してくれず、自分の時間を取れない悩みです。旦那にもっと子供と過ごしてほしいと思っています。
8ヶ月になる娘を育てています。
旦那はお昼前から夜までの仕事なのですが、どうしても自分中心と言うかなんというか。朝は仕事に行くまで少し子供と遊んでくれます。そこは助かってます。ただ、たまの休みに家に仕事を持ち帰ったり、趣味のサークルに行きたいと言ったり。仕事が忙しいのはしょうがないと思い、今まで何も言わずに来ましたが、たまの休みくらい娘と遊んであげたり、出かけてほしいと思ってるのが本心です。
私は常に24時間娘と一緒、夜泣いても起きて寝かしつけるしたまには息抜きしたいと思う時もあります。一時期、パパ見知りのような時(ママじゃなきゃだめ)もあり、私はそうなったらショックだろうと思い、少しでも娘といる時間を増やそうと旦那の周りの世話もしていました。それを旦那に話したところ、別にママでいいじゃんといわれたときには、あ、子育ては全て私がしないといけないのか。と思ってしまいました。あまりにショックで涙も出てしまい、どうしていいか分からず。先日、私が夕飯を友達と食べに行きたいと伝えた時は、ご飯、お風呂全ておわして寝るだけにしてからなら行ってもいいよと言われ。あんたも親だろ!何でもかんでも私がして当たり前なのかと苛立ってしまいました。父親はいつになったら子供中心に、もしくはママの気持ちを考えてくれるんでしょうかね。
愚痴ってすみません💦長文失礼致しました。
- kajyu
🌹
わかります、すごく。
もう少し母親の気持ちも
わかってもらいたいですよね。
あんぽこたん
ほんとこの世の中おかしいですよね。
育児は母親がするものみたいな。
親だったら子供を見ることは当然の事なのに。
仕事で疲れて子供を見ることができないとしたら、
じゃあ、母親も仕事を始めたら子供は誰が育てるの?ってなりますよね。
別にママで良いじゃんって状況わかってないですよね?
子供が父親といて安心できてないのによく平気でいられるなーと思います。
流石におかしいと思う事は諦めず言い続けた方が良いと思います!
諦めたら旦那さんの思うつぼです!
私は旦那に対して、気持ちを考えてくれるなんて希望持ってないので、考えさせるように発狂します。笑笑
けい
今 7ヶ月の娘を持つ者です。
ママの気持ちを理解してくれるパパさんって素敵ですよね。
うちは 反対です...たまーにお風呂に入れただけで 俺はイクメンだ✨っと言うタイプです。私も忘年会に呼ばれたことを伝えると...「連れていくでしょ?」でしたし、パパ見知りにもなりました。そうならないように 娘 対パパの時間を大切に作ってきましたが 「ほら ママがいいって言ってるよ」と半分キレ気味で無理と言う顔。オムツ替えすらしないですし ママが楽しく娘と遊んでいるのをみても知らぬ顔してます。うちのパパは 関わり方が分からないんだと思います。こうしたら喜ぶよと話しても ふうーん と投げやり(笑)
今は 娘から「パパー」と自発的になるまで待つしか無いのかなと思って 私は開き直っています。
私も24時間二人きりの生活で ストレスは溜まりますし、ドライブや図書館や公園に行って過ごしています。結局2人きりの事が多いですが 少しは気分転換になっています。買い物に行けば 世話好きのおじいさん おばさんに「可愛いねー」と声をかけられて 私も悪い気はしないので なるべく外気浴や家を出て自然にふれています。
夜泣きして私もイライラしているところで 同じ悩みを持っていらしたので 投稿させていただきました。
今は ママ 大変だけど、成長していく上で この大変さは一瞬。そう思って割り切っています!子どもは可愛いですしね。
コメント