
最近、生後4カ月の娘が寝つきが悪くなりました。授乳やオルゴールなど試しても効果が薄く、授乳も吐き戻しを気にしているため、寝かしつけに困っています。皆さんはどうやって寝かしつけていますか?
生後4カ月の娘ですが、最近寝つきが悪くなってしまいました…😭
以前は授乳して布団に置くとすぐ寝てくれたり、ドライヤーの音を聞いているうちに寝たりしたのですが、最近は寝入るまですごく時間がかかります💦
オルゴールを聞かせたり、抱っこしたり、撫でたり話しかけたり。。どれもいまいちです。
授乳すれば寝そうな感じもありますが、吐き戻しもたまにあるので、あまり沢山授乳したくなく…
皆さんはどうやって寝かしつけていますか?😢
- M(1歳10ヶ月, 6歳)
コメント

NANAnina
体力ついてきたんですね(^^)
いつもお風呂→ミルクで
オルゴール鳴らしたらすぐ寝ますが
一時期寝なくなったので
夕方部屋でかくれんぼしたり
ハイハイ競争したり
ひたすら疲れさせるようにしてます(笑)
すぐ寝てくれますよ!
M
なるほど体力ついてきたのかもしれません!
昼間もっと遊ばせたほうがいいと思いました💦
回答ありがとうございます😊