![ほりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
低温期で体温が下がり、体が冷えている可能性があります。外気温や体の冷えが基礎体温に影響するかどうか気になります。排卵が早まっている可能性も考えられ、チャンスを逃しているかもしれません。
低温期です。
今朝、気持ち体温が下がってました。
布団から体半分出てしまってて冷えてたのも原因なのかもしれません。
排卵にはまだ早い気もして。
外気温、体の冷えが基礎体温に影響するのでしょうか?
特に気にしなくても明日の朝元に戻っているかもしれませんが。
もし、排卵がとてつもなく早まっていたとしたら…と思うと、チャンスを取り逃がしてる気がしてどよーんとします。
ご意見頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- ほりり(7歳)
![おまめねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまめねこ
寝具、服装、気温、体調で基礎体温は変わります。
なのであくまでも目安でしかありません。
明日以降高温期並に上がれば排卵が早まったんだと思います。
あまり気にせずそういう日もあるな、くらいに受け止めておいた方がいいですよ◎
![ほりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほりり
やっぱりそういったことで基礎体温に影響はあるんですね。
明日の朝の体温が低温期程度なら、多少の誤差で、高温期並なら排卵日前後という事ですね。
念のためにタイミングだけ取っておきます笑
ありがとうございます。
コメント