
賃貸アパートの更新時に家賃が4500円もアップすることが初めてで、理由が納得できない。これは一般的なことなのか、稀なのか知りたい。
賃貸アパートの更新と賃料の値上げについての質問です!
今住んでいるアパートが2年更新で、
更新をする際は、家賃に加えて更新料がかかる契約になっています。
これは契約時にきちんと確認をした上で契約をしました。
10月と先日と2回、更新のお知らせが届いたですが、よく見ると更新するには家賃が4500円もアップする契約に変わっていました。
今まで独身の頃を合わせて、4回賃貸物件に引っ越しをしていますが、今回こんなことは初めてのことでした。
ちなみに1回目にお知らせが届いた際に、なぜ賃料が上がるのか問い合わせましたが、納得できる返答ではありませんでした。
これはよくあることなのでしょうか?それとも稀なことなのでしょうか?
こういう経験をされた方、いらっしゃいますか?
- なつ(6歳)
コメント

あーちゃ
私も4回、賃貸物件に住んだ事がありますが家賃が上がった事も更新料が取られた事も1度もありません💦💦

けだま
昔は更新時上がることも
多かったようですが
今はほとんどないと
私は聞きました!
うちも上がったことは
一度もないです💦
-
なつ
回答ありがとうございます。
昔はよくあったことなんですね😅- 12月4日

shiro
私が以前住んでいたアパートも更新の時に賃料が上がるお知らせが来ました!理由は近隣との兼ね合いがどうとかだったと思いますが産後で忙しく、主人に手続きを任せていたら、承諾書を送付してくれていなくて結局更新後も元の賃料のまま住んでいました😅その跡すぐ引っ越したので実質新しい賃料だった期間は3ヶ月ほどだったと思うのですが、私はそのまま住むことができました💦更新の際に退去予定があることを伝えていたからかもしれませんが😅
-
なつ
回答ありがとうございます。
まさしく理由は同じでした💦
しかし、周辺の同じ間取りの賃貸も今の賃料と変わらない額なのと、
今、隣が空いているのですが、そこはうちよりもさらに安い賃料で募集されているのに納得出来ずにいるところです😭- 12月4日
-
shiro
私は不承諾として受け取りましたので以前の家賃のままで〜みたいなお手紙が来ましたよ😊
- 12月4日
-
なつ
そうなんですね😌
教えてくださりありがとうございます!- 12月5日

退会ユーザー
事務所ですが、消費税上がった時に家賃も値上がりしますと言われ、口論の末、そのままにしてもらいました😓😓4500円でも大きいてすよね😭
-
なつ
回答ありがとうございます。
駐車料は消費税上がったら消費税分少し上がりますとは言われていましたが、
まさかの家賃が4500円アップなんて大きいです😭- 12月4日

退会ユーザー
今年の10月に1000円あがりました💦
近隣と家賃を比べてみて安かったようで😱💦
-
なつ
回答ありがとうございます。
上がること住んでいるところによってはあるのですね💦- 12月4日

のん
だいたい2~4年くらいで引っ越していたのでこれまでなかったですが、今回6年(3回目更新)で家賃を1500円値上がりしたい旨のお知らせがきました😅✋
周辺地域の土地値が上がり賃料平均が上がってきた為と記載があり、実際スーモで見ても私達が月10万に対し、最近入居の方は下の階でも10万4000になっていました😰
でも結局承諾書に不備があった?とかで家賃値上がりはなかったです🙄
-
なつ
回答ありがとうございます。
上がる理由は、近隣の物件との兼ね合いと言われましたが、
うちは今、空いている隣の部屋が、スーモではうちよりも3000円安いのに
うちは4500円上がることになるなんて😱という状況です。- 12月4日
-
のん
敷金礼金はどうですか?
私のところは礼金10万で10万4000、礼金20万なら10万2000と初期費用を抑えたら家賃を高めに設定みたいな形に変わっていました😅✋
今回は承諾書類などが間に合わなかったから管理が諦めただけで、次回の更新で家賃上がって契約になります(笑)
承諾した上での更新になるので、管理会社にでも、スーモでは値段◯◯円で出ていると言って説明もらっては?- 12月4日
-
なつ
敷金なしの礼金1ヶ月分で、初期費用抑えて家賃が少し高くなる契約もありました!
承諾したくないのが本音なので、もう一度、管理会社に問い合わせてみようと思います!
ありがとうございます😊✨- 12月5日

うー
今まで上がったことはないです
逆に同じアパートの別の部屋が安い賃料で出ていたので交渉して値下げしてもらったことはあります
-
なつ
回答ありがとうございます。
今空いている隣の部屋が、うちよりも安くで募集されてるので、
逆に賃料値下げの交渉したいくらいです😱- 12月4日
-
うー
聞いてみたらいいと思いますよ⭐︎
同じような間取りならなおさらです
うちは最初は契約時の賃料なので変えられませんと言われましたが、法律で大家さんと家賃の交渉権ってありますよね?と聞いたら大家さんに連絡してくれて値下げできました!!- 12月4日
-
なつ
そうなんですね☺️
管理会社にもう一度問い合わせてみようと思います!
ありがとうございます!✨- 12月5日

退会ユーザー
え💦聞いたことないですそんなの💦
更新するしかないのに、そんな強要されてるみたいなの怖いですね💦
住んでる方にも権利があるので、契約時の家賃で変えられないはずですけどね…😢🙏不承諾で返したらどうでしょうか…😢そんな賃貸は近々引っ越した方がいいかもですね😓
-
なつ
回答ありがとうございます!
送られてきた書類の文面はすごく丁寧だったのですが、よく読んでよく考えてみたら、
これっておかしくない?!と戸惑ってしまいまして💦
契約時の書類を読み直したら、説明はなかったですが、家賃が変わる可能性があるようなことが小さな字でしっかり記されていました!💦
もう一度問い合わせしてみて、納得出来ない返答なら、最悪引っ越しも検討しようと思います😅💦- 12月5日

なつ
みなさん回答ありがとうございました!☺️
経験された方もいらっしゃったようなので、私たちの住んでいるところに限らないことが分かりましたので、回答を締め切らせていただきます💡
もう一度、管理会社に問い合わせてみて、納得できない返答なら、最悪引っ越しも検討しようと思います!
お金がかかってしまうことに変わりはありません、更新の度に今回のようなことになるのは正直嫌だなーと思いますので😅💦
なつ
回答ありがとうございます。
初めてのことに戸惑ってしまいまして💦