
コメント

うめ
わたしは1回食の頃から8時にあげてました!
1番機嫌がいいので😁
もしアレルギー出ても病院にも行ける時間です✨

ゆきんこ
私は朝の5.6時のおっぱいげてそこからまた寝るので、その後に起きた時にあげてます!
だいたい8時半〜10時位です!
午前中の小児科がやっている時間帯なら何時でも大丈夫だと思いますよ😊
-
m
授乳後3時間は空けてましたか💦?なかなかぐずぐずとタイミングがつかめず、、
- 12月4日
-
ゆきんこ
完母なので授乳間隔は2時間とかなんです😅
なので、寝て起きて1時間とかでもあげちゃってます☺️- 12月4日
-
m
うちも完母です😂寝て起きて、授乳して1時間後にあげる感じですか?質問ばかりですみません😥
- 12月4日
-
ゆきんこ
いつも決まってはないんですが、朝方授乳してから寝て、その次に起きた時にあげてる感じです☺️その寝た時間が1時間でも2時間でも間隔は関係なくって感じです🙌
- 12月5日
-
m
ありがとうございます!明日やって見ます!!
- 12月5日
-
ゆきんこ
タイミング見計らって、お子さんが眠い時じゃなければ大丈夫だと思いますよ☺️
だんだん慣れてくると思いますし😊
私も最初眠い時にあげてしまって、泣いて食べてくれない時が2.3回ありましたが、タイミング変えたらちゃんと食べてくれるようになりましたよ🙌
なので、焦らずお子さんのタイミング見てあげてくださいね!お母さんが1番よく分かると思いますし😉- 12月5日
-
m
私と子供のペースでやってみようと思います!ありがとうございます😭
- 12月5日

ゆん
朝起きるの遅いし、支援センター行って遊んで、寝て起きてから12時前後にあげてました😀
-
m
お昼頃でもいいんですね(*_*)遊び疲れて寝かせたあとだとぐずったりしませんでした💦?
- 12月4日
-
ゆん
午後病院やってれば大丈夫かなと!
遊び疲れて寝たあとなので、機嫌よく食べてくれてましたよ!
眠い時はやっぱりダメですね^^;- 12月4日
-
m
やっぱりそうですね💦
- 12月4日
m
8時頃やはり機嫌いいですよね😂
ちなみにその時、ご飯前の授乳は何時頃でしたか?3時間くらい開けた方がいいと本に書いてあって、うちは8時頃あげると1時間くらいしかあいてないことになるので💦
うめ
ご飯前のミルクは夜です。寝てる間に欲しがればあげてました!
朝イチで離乳食+ミルクって感じで一回の食事としてあげてました😊
m
起きて少ししたら離乳食あげてた感じですか??質問ばかりですみません💦
うめ
うちは寝起きは比較的ご機嫌なので7時起床で1時間ほどおもちゃで遊んで8時にご飯タイムっていうパターンが多かったです😋
でも先にミルクあげて1時間後に離乳食、その後に間隔開けて授乳でも大丈夫でしたよ✨
m
ご丁寧にありがとうございます!明日から試して見ようと思います👶🏻