
コメント

ポンポン
保育の内容ですか?
なんの違いがわからないのでしょうか?

ポンポン
見分け方ですが、公立保育園は地方自治体が、私立保育園は社会福祉法人や学校法人など、いくつかの運営母体があります。
-
みかん
なるほど!ありがとうございます
- 12月5日
ポンポン
保育の内容ですか?
なんの違いがわからないのでしょうか?
ポンポン
見分け方ですが、公立保育園は地方自治体が、私立保育園は社会福祉法人や学校法人など、いくつかの運営母体があります。
みかん
なるほど!ありがとうございます
「保育士」に関する質問
転園してからいろいろ環境が変わりついていけません。ただの愚痴です。 正直何がわからないかわからない状態です。 朝ぐずる子上履きに履かせて、2階の教室に行くと誰もおらず親子でウロウロ。やっと出会えた保育士さん…
新卒の保育士さんの担任クラスってどういう基準で決めるんですか? 4月から2歳児クラスの子どもがいます。 担任の先生が1人持ち上がりで、もう1人が新卒の先生でした。 ぎこちない所もありますが、慣れないながら頑張っ…
保育士さんいたら聞きたいです! 4月から慣らし保育始めました。 最近日が昇るの早くなったからか、下の子が起きるのが6時→5時ごろになっちゃいました 5時頃にゴソゴソするのでそこでミルクあげちゃって、また6時半から7…
お仕事人気の質問ランキング
みかん
はい、保育の内容です
ポンポン
私立保育園は各園によって特色が全く違います。教育熱心なところもあれば、英語や音楽に力を入れていたり。
一方公立保育園は、公務員の試験を合格した保育士なので内容は細かく、教育はもちろん、その他細かく留意する点がたくさんあるようです。
みかん
そーなんですね!ありがとうございます