
9ヶ月の娘がおむつ替えを嫌がり、寝返りを繰り返す悩みがあります。上手な対処法を教えてください。
もうすぐ9ヶ月になる娘がいます。
おむつ替えのとき、今まではお気に入りのおもちゃを渡したり、わたしが歌って気をそらして寝返りさせないようにしてきました。
ですが、最近はおむつ替えが嫌なのか、遊びたいのか、すぐに寝返りするようになってしまいました😭
皆様どうやっておむつ替えしてますか…?
今日、おむつ替えのとき💩だったのにも関わらず何度も寝返りしようとするので、怒ってしまいました…。
そのせいか、今日は夫にべったりで、わたしの方にはあまり来ようとせず…。怖がらせちゃったのかな。遊びたかったのに邪魔されたって思っちゃったのかな。反省…。
娘に対してもう怒りたくないし悲しい思いを極力させたくないので、上手く替えられる方法があれば教えて頂きたいです😢。
- あゆ(5歳8ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
テープですか?パンツですか??
パンツだったらもう、こう、ぐっとパンツあげて履かせちゃいます(笑)
💩拭くのも寝返りしようと何だろうと私は御構い無しに拭いてしまうタイプです(笑)
つかまり立ちしてくれればかなり楽になりますよ〜🥰

オムハンバーグ
同じくですよ~😂
うちは専ら立たせてます👍
たっちは出来ますか?
あとはうんぴさんの時は新聞を敷いてやってます。
あとはもう汚れたら洗えばいいやーと思ってやってます😅
オムツ交換がこんなに難しくなるとは考えもしませんでしたよね笑
-
あゆ
回答ありがとうございます😭💓
やっぱりどこのご家庭のお子さんもなんですね😭
うみもおしっこのときは基本立たせてやってみようかな、、💡
はい!掴まり立ちできます!
そっか、、諦めもたまには必要ですよね😂
その方が苛々しないですし😭💓
はい😭簡単な作業なはずなのに今一番苦戦してて憂鬱な作業です笑- 12月4日
-
オムハンバーグ
分かります笑
あーうんぴさんだわ~と思って、覚悟をして挑みます!笑
うんこまみれ、たまにやっちゃって...もう笑えます😂
そしたら息子も大爆笑でした...笑
ちなみに軽いうんぴさんは重曹を溶かした水又はお湯に浸けとくとすぐに綺麗になりますよ☺
しつこいのは普通の石鹸でごしごししてから洗濯機にポイ!で綺麗になります☺- 12月4日
-
あゆ
わたしもです😂
とりあえず覚悟必要ですよね😂笑
絶望的だけど和みますね😂💓笑
そうなんですね!
重曹、お家になかったので今度買ってみます😊
お洗濯の仕方まで詳しく教えていただき助かりました!!
ありがとうございます💓- 12月4日
-
オムハンバーグ
妊娠中だとさらに大変ですよね💦
うんちが大っ嫌いでしたが、意外と綺麗になるので今はそうでもないです笑
ちなみにうんちの出るタイミングが分かるなら補助便座やおまるに座らせてうんちさせちゃうのも手です!
しつこくてすみません!笑- 12月4日
-
あゆ
そうなんです😂
つわりで特に💩のときのおむつ替えは息止めてます笑
凄いです。尊敬😭💓
わたしも大っ嫌いから脱出できるといいなあ、、笑
そんな難易度高そうな手思いつかなかったです😳!
してくれる子はしてくれるんですかね?
いやいや、むしろ助かります!笑
勝手にで申し訳ないですが、プロフィール見ましたけど、3月にお子さん生まれてますよね?💡
うちの娘も3月生まれなんです😊
同じ月齢の子のお母さんで心強く思ってしまいました😂💓- 12月4日
-
オムハンバーグ
つわり、想像しただけで大変そうです💦
コツはただひとつ...タイミングを合わせるだけです笑
おならとか、気張り出したら、何気なく「こっちに座ってみよっか~」とおまるか便座に座らせます。
最初は、不思議そうにしますが、意外とそのまま排便しちゃったりしますよ☺
おしりにこびりつかないし、拭くのが楽です😂
うちは6ヵ月頃からやってますが、便座拒否になったり、気づくのが遅くなること多々ありますが、時々成功すると嬉しいです笑
うんち当てゲームみたいで...笑
でも、今は寒くて可哀想な時は服のまま座らせたりします笑
きもーちお尻に付かないかな~ってぐらいですけど笑
3月生まれさんなんですね💓
勝手に親近感💕
ありがとうございます✨- 12月4日
-
あゆ
正直しんどいですが、、娘の生活もあるのでなんとか頑張ります😂🌟
へー!タイミングさえ分かれば簡単そうですね😳!
こびりつかないの素敵です😭💓
娘、掴まり立ちの状態でうんちした後、勢い良く床にお尻から着地するので、いつもおむつの中が悲惨だったんです、、笑
おしりふきも何枚も消費しなくて良いから経済的ですね!笑
早い😳!
ゲーム感覚素晴らしいです😂💓
わたしもそうやって楽しめるような育児をできるように工夫してみます…!
そうなんです🌸
わたしこそ勝手に嬉しくなってしまってすみません😂💓- 12月4日
-
あゆ
アドバイスありがとうございました😊!
とても参考になりました!- 12月4日
-
オムハンバーグ
是非やってみてください💓
グッドアンサーありがとうございます☺- 12月5日

km
両足で子どもの肩を押さえながらしてました(笑)
-
あゆ
そうなんですか!笑
押さえつけてるときってお子さんって泣きます?😢💡- 12月4日
-
あゆ
回答ありがとうございます😭💓
- 12月4日
-
km
泣いても何しても、ちんこ痒なるからちゃんと変えるぞ!といってちゃちゃっ!と終わらせてました(笑)
終わった頃にはケロッとしてました😊
生後2ヶ月で尿路感染になったり、肌が弱かったりしたのもあって、うんちをしたときはそのつど洗面所でおしりを洗ってました😅拭くより綺麗で経済的で楽です(笑)
外出中は押さえつけて拭いてましたが😅- 12月4日
-
あゆ
確かに痒くなるのは可哀想ですもんね笑
大変でしたね、、😢
本当に暴れるときはわたしも洗面所とかお風呂で洗ってみようかな💡
そうなっちゃいますよね😭
可哀想ですがやるしかないですよね、、😂- 12月4日

まつ
パンツタイプにするか、肩を足で抑えちゃいます笑見た目はよくないですが、うんこまみれになるよりはマシです笑
-
あゆ
回答ありがとうございます😭💓
皆さん意外と力技なんですね…!笑
確かにマシです!本当に😭笑- 12月4日

絆
逃げ回りますよね😅
もうとにかく早く!
そしてしっかり抑えてやってます!
-
あゆ
回答ありがとうございます😭💓
そうなんですそうなんです😭
子供も親もストレスだよなあって悲しくなってきちゃいます、、
やはり皆さん押さえ込みですか…!- 12月4日

ぺんちゃん
私は行儀悪いとは思いつつも💩の時は赤ちゃんせんべい1枚あげてます💦
食べてる間にかえてます!
-
あゆ
回答ありがとうございます😊💓
わー!それめちゃくちゃいいですね😭🌟
子供が絶対おせんべいに集中する…!
わたしも真似してみます!!
ありがとうございます😭💓
おしっこのときは、どんな感じにやってますか?
やはり手早くささっとですか?- 12月4日
-
ぺんちゃん
おしっこの時はつかまり立ちか、寝ながらささっとです!
- 12月4日
-
あゆ
なるほど!
わたしも挑戦してみます👍🌟
ありがとうございました😊💓- 12月4日

yuu
もうほんとにスピード勝負ですよね😓うちももう塊だと思いますし
立って貰うか つかまり立ちしてもらうかですね💭
-
あゆ
回答ありがとうございます😊💓
そうですよねー😭
早くやらないと動かれるってびくびくしながら替えてます…!笑
💩のときも立ってもらってますか?💡- 12月4日
-
yuu
ちょろっと拭いて
もう解放してあげて立たせてふいてます😓- 12月4日
-
あゆ
やっぱり長い時間寝ててくれないですもんね💦
参考になりました!
ありがとうございます😊💓- 12月4日

あゆ
色々とアドバイス頂けて、本当に参考になりました!
お時間割いていただいて、ありがとうございました😊
お互い育児頑張りましょう😌💓
あゆ
時と場合に合わせてテープとパンツどちらも家にあります!
基本的にはテープ使用です!
無理矢理押さえつけて拭いちゃう感じですか?👀笑
掴まり立ち習得済みです🙆♀️!
💩拭くときも掴まり立ちさせます?
質問ばかりですみません💦
あゆ
回答ありがとうございます😭💓
退会ユーザー
動くならテープだとかなりオムツ替え大変だと思いますよ〜🥺🥺
つかまり立ちさせて、横からバリッとオムツとってそのままある程度拭いたら寝っ転がらせて仕上げに拭いてました!!😊
またつかまり立ちさせてパンツ履かせます!👍
あゆ
じゃあこれを機にパンツ中心にしてみようかなあ、、🌟
なるほど!仕上げくらいならちゃちゃっと済みそうで子供もそこまで嫌がらなさそうですね😭💓
そのやり方で一度挑戦してみます👍!
ありがとうございます😭!