※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めーちゃん0128
子育て・グッズ

2歳児の男の子の行動について悩んでいます。支援を受けているが、反応が薄くてつまらないと感じています。他の子供と比べてしまい辛い気持ち。将来変わるでしょうか。

2歳児の男の子ってこんなもんですか?

ずっと違和感を感じていたので、今は発達を促すクラスに週一で通っています。支援センターに行き今日は特に気になったので思わずママリQ に質問しています。
週明けに先生にも聞きますが、皆さんのお子さんはどうですか?

①子どもらしいことを喜ばない(シャボン玉、新聞ビリビリ、風船、大きな布で全身遊び)

②支援センターで全員で遊ぶときはいつも違うことをしている。

③目線が合わない(抱っこをしているときは全く見ない。自分から話すときは見るが親を含め他の人からの話しかけでは目線を合わせないまま会話)

④目があって笑っても笑い返さない


周りからはおとなしいと言われています。私にしてみたら反応が薄くてつまらない子というのが本音です。

単語や二語文は話すのである程度のやり取りはできています。ですが私からの話しかけで目線が合わないので消化不良の気分。

①と②があるので多数のお子さんがいるところにいると、比べてしまい辛くなります。いつか変わるんでしょうか。


コメント

あきママ

実際に接してみないと何とも言えないと思いますが。
子どもらしいことを喜ばないとは、どういう反応をしますか?

あいとあ

そうなのですね。
お子さまに合わせたいという気持ち大切ですよね。
正直、保育士をしていて、たくさんの保護者の方と接しますが、認めたくないという方が多いもので…(;_;)

様子みてという言い方をされる方、多いかもしれませんね。
まだ2歳ですし、個人差もあるから、そう言われるのかもしれません。わたしも、最初言われたので。
ハッキリさせたい気持ちわかります。
わたしの場合、市の健診の個別相談のときに、うちの子、出来ないことがあって、家では大丈夫ですよね。みたいに聞かれ、いや、出来ないし、発達も遅れていて、おかしいんです!みたいな感じでカナリ強めに私が言ったら、やっと臨床心理士に相談という形になり、そこから専門の病院を紹介してもらい、今は言語と作業療法に各月1で通っています(^^)

めーちゃん0128

あきママさん、返信ありがとうございます!

ただ立って様子を見ている、何もしようとしない(模倣がない)、一緒にやろうと私が手を出すと拒否する、笑うことなく無表情

初めてやった遊びではなく、何度もやった(見てきた)遊びです。他のお子さんは笑ったり遊んだりしていました。

あきママさんのお子さんだったらどんな感じですか?

あいとあ

保育士をしています。
子どものことって、ちょっとしたことでも気になりますよね。
比べてしまう気持ちも、よくわかります。わたしも保育士であり、3人息子の母でもあるので(^^)

うちの次男も、発達が、ずっと気になっていて相談しリハビリに通っています。2歳ごろから通っています。ちなみに、うちは発達障害があります。

正直な意見を書かせていただきますと①~③を読ませていただくと、気になる点があり心配ですね。
うちの子に限って!と認めたくないという方もいます。その気持ちもわかります。でも、子どものためには、早く気づいてあげ、リハビリなどに通うと成長する子は、たくさんいますよ(^^)
ただ、まだ2歳なので、これから成長する部分もあるかと思います。心配なことは専門の方に相談するのが1番です(^-^)

うちは4月から小学生ですが、普通学級では無理だとずっと思っていたので、支援クラスに入れます。自分のペースで学校生活が送れたらと思っています(^^)
関係ない話しまで長々とすみません。

あいとあ

↑参考までに(^^;

めーちゃん0128

あいとあさん、返信ありがとうございます!

保育士さんからの正直な意見、とてもありがたいです。
なにかがおかしいなーと思い続けながら接し、保健師や心理士に見てもらったり発達のクラスに通っています。ですが皆さん、様子見だったり優しい言い方をしていて私としてはもやもやする毎日。

うちの子に限って、ではなく。うちの子は発達障害なぽいから、はっきりさせて息子に合わせたことをしていきたいと思っています。

あいとあさんのお子さんの発達障害は何で指摘されましたか?市の検診や専門の小児科医などですか?

春から小学生ということで準備が大変ですね!

あきママ

どうなんでしょ?
少し自閉的傾向なのかな?
まだ、小さいし本当におとなしいだけかもしれないし。
なんか、不安にさせてしまったらごめんなさい。
無邪気な子もいれば静かな子もいますからね。
先生に相談されるようなので、不安な事をお話しされればいいと思いますよ。
おかしいと思うとそこだけしか見えなくなってしまいがちなので、あたしもよく検索魔になりました(笑

アドバイスになっていなくてすみませんm(_ _)m

めーちゃん0128

無邪気ではないですね。どんなイベントごとに行っても、じっと観察して輪には入りません。

先生が忙しいため、月末に時間をとって話を聞いてもらうことになりました。

検索魔、よくわかります笑!

めーちゃん0128

指摘されたら私はすぐに認めちゃいますけどね。受け入れて接するのは時間がかかるかも。

医療機関の優しさからにごした言い方をされるのかもしれないけど、案外はっきり言ってもらった方がモヤッとしなくていいです。

先生が忙しいため、月末に時間をとって話を聞いてもらうことになりました。
こちらから動いていきたいと思います。