![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長崎市の宝マタニティクリニックでの出産経験者に質問です。入院時のパジャマの枚数や病院からもらえるもの、準備してくれるものを教えてください。
長崎市の宝マタニティクリニックで出産された方教えてください!
入院時、パジャマは何枚ほど必要でしたか??
また病院からもらえるものとか、準備してくれているものなどあれば教えてください!
よろしくお願いします\( ˆoˆ )/
- まま(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![さおぴー♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおぴー♡
こんにちは(^^)!うちは3人目宝マタニティで出産しました!パジャマは2枚しか持っていかなかったです!冬だったのであまり替えはいりませんでした。産院からは子供のプリクラとバスタオル貰えました。後他にもあったかな?忘れました💦すいません💦
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
私はパジャマというかジャージとTシャツでしたが、下は2枚、上は5枚ほど使ったと思います(^^)
毎日主人が着替えとかタオルを持ってきてくれていました。
安産教室の時に用意してくれるものなどは教えてもらえますよ(o^^o)
私は授乳クッションや円座クッションなど買ってたんですが、どちらも病院に用意してあって、円座は3日くらいしか使わなかったし買わなければよかったなと思いました。
-
まま
ジャージとかでもいいんですね✨
ちゃんと揃ってるやつじゃなきゃ
ダメかと勝手に思ってたので
よかったです💖
クッションとかは、
病院にあるんですね✨
里帰りする予定で、なかなか病院に行けてなくてそわそわしてたので、聞けて安心しました!!!ありがとうございました!- 12月4日
まま
こんにちは!パジャマ2枚で足りたんですね😆!安心しました〜!
ありがとうございます!!!