※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベイビーシーサー
妊娠・出産

妊娠33週で体重管理に悩んでいます。1週間で1キロ増加し、外食や便秘、運動不足が原因かも。体重管理のアドバイスを求めています。

現在妊娠33週で体重管理について悩んでいます。
先週の検診では体重妊娠前より+3.5キロくらいで、とても順調でした。(その前の検診からは3週間あいており、+1キロ程度)
しかし、ここ1週間で体重が1キロ以上増えてしまいました。
トータル的に見れば+5キロ程度で、まだ許容範囲なのかもしれませんが、1週間で1キロはさすがに増えすぎだと思います…

この1週間で変わったことは、誕生日だったので外食とケーキを食べたこと、土曜日にラーメンを食べてしまったこと、それ以外は特に食生活に大きな変化はありませんでした。
(今までの食生活は減塩、夕食は炭水化物抜き、油っぽいものは少なめ)

外見上、浮腫もありません。
しいていえば、便秘はあり、ラキソベロンとマグミットで調整していますが、昨日排便−3日だったのでラキソベロンを内服し、少し便が出ましたがスッキリはしていないです。
あと、仙骨と股関節を痛めてしまい、先週半ばくらいからウォーキング等の軽い運動が出来ていません。

数日で一気に体重が増えたので、脂肪というより、浮腫かな?と思ってましたが、外見上は浮腫がなく、今まで体重管理が上手くいってただけ、なんだろう…と悩んでしまいました。

今まで糖、蛋白、血圧等も異常なく、指導は入っていません。赤ちゃんは少し大きめです。

ウォーキングは痛みが軽減してきたら再開する予定です。
妊娠後期は一気に体重が増えやすいと聞いていましたが、皆さんが妊娠後期に体重管理で気をつけていたこと、外見上浮腫はなかったけど、実は浮腫だったよ!など、体験談を教えていただけたら嬉しいです。

まとまりのない文章ですが、よろしくお願いします!

コメント

👧👦👼👼🤰

体重管理難しいですよね😰
私は妊娠中15キロくらい増えちゃいましたが元気に産まれてきてくれました😅私も浮腫とか尿検査で引っかかったことはありません‼️
気にし過ぎてストレスになるのも良くないと思い私はあまり気にしてなかったです😂
参考にならずごめんなさい🙏

  • ベイビーシーサー

    ベイビーシーサー

    体重管理ホントに難しいです…
    15キロ増で安産でしたか??
    体重増えると産道に脂肪がつくとかよく見るので、本当か?と思いつつ心配になってきてます(;´∀`)
    確かにストレスは良くないですよね!!
    なんか気にしすぎかも…とも思ってきたので、ボチボチ頑張ります(・∀・)

    • 12月4日
  • 👧👦👼👼🤰

    👧👦👼👼🤰

    難産覚悟してましたが初産で7時間半の安産でした😅

    • 12月4日
  • ベイビーシーサー

    ベイビーシーサー

    初産で7時間半とか素晴らしすぎます(・∀・)‼
    何か安産のためにやってたことってありますか??

    • 12月4日
  • 👧👦👼👼🤰

    👧👦👼👼🤰

    臨月からお腹にホッカイロ貼って寝て、おっぱいマッサージしてたくらいかなぁ😅それで38週で出産しました😊

    • 12月4日
  • ベイビーシーサー

    ベイビーシーサー

    お腹暖めると良いんですね(・∀・)!
    おっぱいマッサージは臨月入ったら絶対やります!!
    大きめだから早く産みたいです👶

    • 12月4日
  • 👧👦👼👼🤰

    👧👦👼👼🤰

    おっぱいマッサージやると母乳の出が良くなりますよ!ですがおっぱいが張って痛くもなります。

    • 12月4日
  • ベイビーシーサー

    ベイビーシーサー

    絶対に完全母乳!とは決めてないけど、なるべく母乳で頑張りたいので、マッサージはやっぱり大切ですね😊!

    • 12月5日
  • 👧👦👼👼🤰

    👧👦👼👼🤰

    私は母乳育児の方がダイエットになるって聞いて母乳育児してます😂

    • 12月5日
  • ベイビーシーサー

    ベイビーシーサー

    母乳は痩せるって言いますよね!やっぱり痩せますか?!(・∀・)

    • 12月7日
  • 👧👦👼👼🤰

    👧👦👼👼🤰

    妊娠前に着ていた洋服は全て着れます!
    でもお腹周りのお肉は落ちてないです😭

    • 12月7日
  • ベイビーシーサー

    ベイビーシーサー

    すぐ着れるようになるんですね(・∀・)
    お腹はこれだけ大きくなったら戻る気しないてす😂お腹の皮ビロビロになりそう…

    • 12月8日
  • 👧👦👼👼🤰

    👧👦👼👼🤰

    人にもよると思いますが…
    私の場合は産んですぐお腹ぺったんこになり子宮の戻りも急激に早くて助産師さんもびっくりしてました😂

    • 12月8日
  • ベイビーシーサー

    ベイビーシーサー

    産んでみないとわからないですね😂
    早く戻るといいな〜と期待しつつ産後頑張ります(・∀・)

    • 12月8日
  • 👧👦👼👼🤰

    👧👦👼👼🤰

    頑張ってください😊

    • 12月8日
まーみー

出産時+3キロでしたが、日によって少し重かったり、軽かったりしましたよ。
むくみやすい時期にはなりますので、2〜3日塩分控えめで過ごせば戻ると思います😃

  • ベイビーシーサー

    ベイビーシーサー

    3キロ!優秀ですね(・∀・)!
    やっぱり日によって違ったりするんですねぇ。
    やっぱり体重記録見返してもラーメン食べた次の日から一気に増えていたので、ラーメンの塩分とかも原因な気がするので、数日塩分制限更に頑張ってみようと思います!!

    • 12月4日
れな

私も、33週で153cm妊娠前41kで現在48kです😅

  • ベイビーシーサー

    ベイビーシーサー

    同じ数週ですね(・∀・)
    やっぱりそれくらい増えちゃいますよね〜😭
    なんか、別に量をたくさん食べれるわけじゃないのに、お腹空いて空いて仕方ないです…
    あと少しストレス溜めず、頑張りましょう!!

    • 12月4日
ぽん太郎

私は妊娠前に病で激太りしたのもあり体重は増やさないで下さいと指導されてます( ˊᵕˋ ;)

最初はつわりで-5kgでそこからは赤ちゃんの重さや羊水や胎盤の重さ以外増えてはいません。

食生活は毎日2つだけみかんを必ず食べるようにしてます。

元々便秘体質?なのか一週間半出ないのが普通で…最近は2週間まで伸びてしまい先生からマグミットを処方してもらいましたが…逆に便が固くなり出なくなり苦戦してます。

みかんは体内の余分な水分を尿として出してくれるらしくみかん食べてからは浮腫が落ち着きました。
また、高血圧も防いでくれるそうで。
食べるタイミングも3時のおやつと夕飯から寝るまでの間に食べます。間食でお菓子とか食べるより全然安心して食べられるので!
2個なのはやはりフルーツなので果糖がある為一日の食べてもよい量が2個と栄養士さんから聞いたのでその個数です。

他には豚肉食べる時は1度別鍋で脂抜きするか、食用油を使わないで豚肉の脂だけで焼くようにしたりしてます。
最近は大根やカブが安く手に入ってるので和食中心で味付けも本だしではなく、ネットとかで鰹だしパックとか干し椎茸など使用しお醤油をほぼ使わないようにしてます。
寒くなってきたのでお腹は減りやすいですがお豆腐も美味しいので湯豆腐にしたり、食べたりなかったらあんかけ湯豆腐や野菜でかさまししてます。
これも塩分取りすぎて浮腫みやすくなるのが出汁をとる事によって醤油の塩分カットとしてやってます。

料理はめんどくさいですけど、増やさない為にはこれぐらいしか出来ないですね( ̄▽ ̄;)

  • ベイビーシーサー

    ベイビーシーサー

    つわりで−5キロから赤ちゃん+その他以外は増えてないって凄いです!!
    私は、つわりで−6キロだったのに、つわり終えたら一気に増えました😭

    ミカンが良いんですね!!
    うちにもミカン置いてあるので、ミカン始めてみます!便秘、浮腫改善できるのは良いですね。

    やっぱりダシからしっかり取るって努力も大切ですね。本だし、醤油を減塩にして少なめにするで満足してしまってました💧
    参考にさせていただきます!

    大変ですが、お互いあと数週頑張りましょう!

    • 12月6日
  • ぽん太郎

    ぽん太郎


    先生から増やしたら帝王切開と言われると流石に怖くて増やせません( ̄▽ ̄;)

    やっぱりつわり終わると増える方多いですもんね( ´•д•` )💦私の先輩も一気に体重増えて怒られたって聞きました( ˊᵕˋ ;)

    丁度これからだとみかんは手に入りやすいですからね!試してみてください( ・ㅂ・)و ̑̑

    出汁はめんどくさい時は…
    お得用の鰹節買ってきて百均で売ってるお茶っ葉入れる袋に詰めてだしパック簡単に作れます!
    パックにしてしまえばそのまま放り込んでも回収が楽チンなので!
    好きな人はそれに昆布や椎茸も入れちゃいます( ・ㅂ・)و ̑̑


    これから寒い日が続くと思いますが体を温めて元気な赤ちゃん産んで下さい( ̄∇ ̄)ゞ
    私も引き続き頑張ります٩( 'ω' )و

    • 12月7日
  • ベイビーシーサー

    ベイビーシーサー

    帝王切開って言われたら怖いですね〜(;´∀`)

    今度の検診怒られそうでヒヤヒヤです!笑
    でも今まで怒られなかったから、一度怒られたほうが気が引き締まりそうです✊

    お茶っ葉袋に鰹節は楽そうですね!!
    明日はまとめ買いする日なので早速買ってみます😁

    お互い元気な赤ちゃん産みましょうね☆

    • 12月7日
エナ

便秘のせいはかなりあるかと!
私はこむら返りがひどくて、予防でこまめに水飲むようにしたら便秘のほうが治り、体重も落ち着きました!

目安は排尿したらすぐ水飲むって感じです!
良かったらお試しください❤️

  • ベイビーシーサー

    ベイビーシーサー

    便秘のせいはありそうですよね(*_*)
    1日おきに出てても量が少なく溜まってるかもしれないですよね!

    水飲むのが良いのですね(・∀・)
    試してみます👍

    • 12月22日