
旦那が嫌いで苦しいです。すぐに喧嘩になります。というか私はそういう…
旦那が嫌いで苦しいです。
すぐに喧嘩になります。というか私はそういうつもりで言ってないのに卑屈に捉えて、キレます。
子供の前で怒鳴る姿をもう見たくないです。私はお願いだから今はやめよう?寝てから話そうって言うけどいっとき止まりません。
怒ってないときは好きだけど、もう上手くいかなくて辛いです。
いつか離婚するんだろうな。
私も悪いのわかってるけど、歩み寄る気がなくなってしまった。
この間なんて私が旦那に子供預けて骨盤矯正いってる間に自分もマッサージ予約して、私の帰りが少し遅くてマッサージ遅刻するってブチ切れられました笑
いや、マッサージずらせばいいやん…(なじみのとこでその日は予約入ってなかったのでずらせます)
そんなことでここまで大声で怒鳴る?罵る?
子ども見てるのに。
次の日謝られたけど、昨日また。
もうやだな。
吐き出す場所もなくてしんどい。授乳中でお酒も飲めないし。
はー。
- ママリ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

しらすごはん
辛いですよね。私の夫も一時期、夜中まで怒鳴り散らすようなことが続きました。今でもそのことがトラウマ的に思い出されます。
思い出す都度、気分が悪くなり、別れたい、と思ってしまいます。
りさんと似たような感じで、楽しい時は楽しいんです。なので、その時の写真を見るようにしたり、楽しいことをなるべく思い出すようにしています。
今はマイナスの感情に支配されてしまって、離れたい離れたいっておもってしまうかもしれないけど、
好意が一時的なものであってもいいから、それを思い出したりしながら、長続きさせることはできませんか?
私も歩み寄れないこと多いです。
でも、今無理だから、ちょっとやなこと思い出しちゃったから、話しかけないでほしい、とか、謝って欲しい、とか言って、気持ちをなんとかやり過ごしてます。
何度謝ってもらっても治らないんですよね。うちもそうです。
「次から気をつける」って、人生は一度しかないし、次はないこと多いし、一度でも信頼はぶち壊しになります。
それを今のところ受け入れられて、結婚生活を続けられている、りさんはすごいと思います!
お子さんはまだ小さいから、離婚は避けられたらいいな、という個人的な願いです。
自分を労わりながら、他人と協調するのって難しいです、でも、りさんは今までちゃんとできてここまで来てるんだと思うから、
もう1日、もう1ヶ月、もう1年って続けてみてほしいです。
そのためにママリで愚痴吐いて、毒吐いて、スッキリできたらいいですよね!
似たような境遇なので、私も頑張ります!
ママリ
コメント読んで涙が出ました。
辛いです。辛いですね。なんでこんなことになっちゃったんでしょうね。
ほんとトラウマになってしまって、いくら楽しいときでもフラッシュバックするし、たぶんもう一生許せないんだと思います。
もう離れたい離れたい思っています。それでも今日子どもと外出して気分を紛らわせて、到底許せないけど帰ってきて普通に接していました。ご飯どうする?とか。
そしたら「俺はいないと思っていい。接点を持ちたくない。」だって🌵
同じ空間にいるのに話さないのも難しいから、実家に帰ってくれない?とすごく言葉に気を遣ってお願いしても帰らない。
胃に穴あきそうです😭
私は実母が既に他界していて、帰る場所もなく、離れるには旦那に出ていってもらうか私が新しく家を借りて出ていくしかなく。
一旦距離置きたくても出ていってくれず家にいます。実家近くで部屋も余ってるのに😭
何度もこういうことあったんです。でもどんどん悪化してます。
何度も許して(というか見ないふりして?)また仲良くなり、結婚生活送ってきました。
良かったときのことを思い出して。
でもこの繰り返しなら私達は一体どこに向かうんだろう、、と途方に暮れてます。。
私も親が離婚したりしていたので、離婚はしたくないんです。男の子なので、お父さんの存在は大きいと思います。
でもどうしても上手に関係を構築できなくて…
ダメですね。
わけわからない返信になってしまってごめんなさい(_ _;)
でも、どうにかもう1日、1ヶ月、って頑張った先に少しでも改善されるなら、頑張るのが一番ですよね。
昨日ママリでもう一つ質問したのですが、それは旦那の良いところもいっぱい書いたんですね。
そしたら私が悪い。ってコメントついて、もうメンタル限界だったので質問消しました笑
誰か甘やかしてくれ。って感じです😭笑
お互い頑張りましょうね。しらすごはんさんが頑張ってると思って、私も頑張ります。