
3ヶ月半の赤ちゃんが、最近1日に5回程度うんちをするようになりました。ミルクを飲むたびに出ることもありますが、蕁麻疹はないです。ミルクアレルギーでしょうか。
産まれてからずっと混合で育てています。生後1ヶ月くらいからずっとうんちは1日1回で、たまに1日〜2日出ないことがありました。
現在3ヶ月半ですが4日前くらいに2日間うんちが出ないと思ったら次の日から1日5回程うんちが出ます。色はいつもと変わらず1回量はそんなに多くありません。しかしミルクを飲むたびにうんちをしている気もします。蕁麻疹の様なものは出ていませんが、ミルクアレルギーでしょうか。
- しろ(1歳3ヶ月, 5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

えーちゃん
うんちは1日1回出れば問題ないですし、それ以上出ても色や硬さがいつも通りなら大丈夫ですよ!
大人も1〜2日出ない日もあれば、沢山出る日もありますし😌!

りん
7ヶ月で1日3回出てますよ。5~6ヶ月は1日9回くらい出てました。姪っ子は2歳ですが1日4回出します。
1週間くらい出なかったら病院行った方がいいみたいですけど多い分には心配しなくていいみたいです。ただおしりがかぶれやすいのでオムツ替えの際に霧吹き使ったり気を付けてあげてくださいね。
-
しろ
ありがとうございます😊
月齢によって回数も変わるんですね!
急に何回もするので下痢かと思いました💦
肛門付近が赤くなってますがかぶれてるんでしょうか😭
霧吹きはどうやって使うんですか?- 12月4日

りん
赤くなってきたらかぶれてますねー5,6ヶ月のときはまだ寒くなかったのでシャワーでおしりを都度流してました。ただ少し寒くなってきたので霧吹きとか100均で売られてるケチャップとかいれる容器を使ってます。使い方はうんちを拭く前に水をおしりにかけてあげるときに使ってます。イメージは簡易ウォシュレットですね。その際下には使用済みのオムツを敷いたままにしておきます。ある程度うんちがとれてきたらおしり拭き等で水分拭き取ります。これからの時期は40度くらいのお湯で流してあげる方がいいみたいですがまだ実践してません笑
水筒にお湯入れておくと便利って言われました。
-
しろ
いつもお尻拭きで擦ってました💦
これから実践したいと思います。
分かりやすく教えて頂きありがとうございます😊- 12月4日
しろ
ありがとうございます😊
そうなんですね!赤ちゃんの下痢がよく分からなくて💦
いつもより緩い気もするんですが、回数はあまり関係ないんですね!