
10ヶ月半の娘が離乳食を食べない。食事量が少なく、授乳や次の食事をどうするか悩んでいる。寝る前の授乳しかしていない。同じ経験をした人のアドバイスが欲しい。1回の食事で何gほど食べるのが適切か知りたい。体重は9㎏。
生後10ヶ月半の娘がいます。また最近離乳食の
食べが悪いです😭
ほとんど完食することはありません。。
大体150g食べるか食べないかというところです😣
今日は朝昼晩とほとんど食べませんでした。
食べなかった時は授乳していますか?
もしくは次のご飯までなしにしていますか?😭
食べなくなる前までは寝る前のみ授乳していました!
なにか食べてくれる方法はないでしょうか!
同じような経験されたかたいらっしゃいますか?☺
また10ヶ月半くらいだと1回の食事で何gくらい
食べますか??😣
体重は9㎏です!
- ゆーちゃんまま(7歳)
コメント

たっくん
うちも同じくらいの体重で
150gも食べません((੭ ᐕ)੭
食べない時は100gも食べない時あります。
わたしは食べなくても授乳は1日1回にしてます😊増やしてさらに食べなくなるのも嫌なので、いつも通りです。
手づかみとかはさせてますか?🤨

R'sママ
体調が悪いとかはないですか?
うちの次男は先週風邪で喉が少し腫れていたようで、2〜3日食べが悪かったです😔
普段は160〜180g位は食べています!
おやつや麦茶などは取れてますか?
冬場でも脱水とかは心配なので、あんまり食べないようなら母乳orミルクで良いと思います☺️
-
ゆーちゃんまま
確かに、昼間と夜中下痢でした😣😣
熱はないようで母乳と水分はしっかり取れます!!😭- 12月4日
-
R'sママ
下痢はツライですね😢
でも水分が取れていればとりあえずは大丈夫だと思います。
また、少しずつでも食べてくれると良いですね!
ちなみにうちは、風邪で食欲はなくてもおやつはきっちり食べてましたよ😅
もし抵抗がなければ、赤ちゃんせんべいや卵ボーロなど試してみて下さい!- 12月4日

なな
うちは150〜170くらいです。
お昼寝が多いのでおやつはタイミングなくてあげないことが多いです。
うちの場合は日中もミルクまだ飲んでるのでそのくらいの量かなぁって思ってました。

ぽこ
うちも食べがずっと悪くて離乳食はほぼグズってました💦
きな粉トーストと和光堂のお味噌汁のもとを使ってお味噌汁をあげたらそれがかなりヒットだったみたいでそれをきっかけに食べるようになりました。
うちはお茶類を飲んでもらえないので、汁物を毎食出します。汁物を含めて200以上食べれるようになりました!食べが悪いときはミルクあげてます。ミルクは1日400飲んでます。
離乳食悩みますよね💦何か食べるきっかけがみつかるといいですね!

ゆーちゃんまま
心配だったので病院にいき整腸剤もらってきました😭
夜中が嘔吐しないかとかいろいろ心配になりますよね😣
赤ちゃん用のほうれん草のスナックは食べてくれました😂
ばななも半分たべてくれたのでよかったです😭でもいつも以上にぐずりがひどいのでやっぱりしんどいんですかね😢
ゆーちゃんまま
全く食べなくても次のご飯までなしで大丈夫ですかね?😭
できればあげたくないんですがなんか心配で😣😣
していますよ☺
パンやバナナやおやきなどしていますが食べるときと遊んでいて食べない時とむらがあります😂
たっくん
体重が極端に減っていなければ大丈夫ですよ😊あと、うちは15時とかにおやつタイムを設けたりしてます😊
そうなんですね🤨💭
自分で食べさせたらよく食べたって話も聞くので、つかみ食べしていても食べムラがあるなら、やはり赤ちゃんの気分なんですかね😂