コメント
ゆみ
23時〜11時睡眠
12時 離乳食トータル120g ミルク90
14〜15時昼寝
15時半ミルク200
17時半〜19時昼寝
19時半離乳食125g ミルク100
20時半ミルク100
22時50分ミルク100
23時半就寝
が今日です😂
はるごん
さらに同じく
生後7ヶ月ですね☺️
仕事も復帰しないと
いけないですし、いいタイミングで
断乳できたので良かったかなと
ポジティブに考えてます😂笑
でも飲まなくなると寂しい
ですよね💦
離乳食はたくさん
食べます😵
ちょっとウンチも固くなって
きたので、朝はバナナヨーグルトを
追加しました!!おいもなんかは
勝手にお皿から手で掴んで
食べてます💦離乳食も結構
適当なのでアレルギーとか
だけ気をつけながらあげてます😥
-
C
分かります!
私も仕事復帰予定なので
ミルク飲めるようにならないと!!
って焦ってたらすんなり断乳したので
ちょっとびっくりしました。笑
今となったら寂しいです😭笑
私もじゃがいも?食べるとうんち固めになっちゃいます💦
バナナヨーグルト!真似させてもらいます🙇♀️💗!
もう形にしてあげてるんですか😳💕?- 12月4日
-
はるごん
こうやって少しずつ
離れていくんですね😭
育児に家事に仕事に
大変ですけどお互いに
頑張りましょうね😂💓
わかります!!!!
おいも食べると固めに
なります🤣
バナナは小分けにして
ラップしてるんですが
解凍する前にすりおろしたり
していたんですけど
最近はレンチンした後に
フォークで潰して
ヨーグルトとあえてますw- 12月4日
-
C
頑張ります🙌💗
はるごん🦖さんとお話出来てよかったです😂💕
バナナ小分けにして冷凍して
使う時レンチンしてるんですか😘!
バナナ冷凍出来るって知らなかったです!
勉強になります!!!🙇♀️💗- 12月4日
-
はるごん
有難うございます🙇♀️
私もCさんとお話し出来て
嬉しかったです☺️💓
辛い時は思い出します👍
料理はまだまだ未熟です😭
ですが私は基本何でも冷凍出来ると
信じていますww
バナナの皮をむいて
まるごと1本冷凍して
解凍途中でシャリシャリ
食べるが好きですww
私の話ですみません😂- 12月4日
-
C
同じ月齢のお子さん居てると
ママさんから色々吸収できるものがあって
ほんと勉強になりました🤩🙏
確かに冷凍は最強ですよね!笑
バナナ早速明日買いに行きます!!笑
ほんと色々とありがとうございました😭💗- 12月4日
-
はるごん
グッドアンサー有難う
ございます🙇♀️
そして遅くなってしまい
すみません💦
私も色々と勉強になりました☺️⭐️
ぼちぼち頑張っていきましょうね!!
こちらこそ有難うございました💓
失礼します👶- 12月6日
退会ユーザー
7時、起床
オムツ交換
8時、ミルク(欲しがれば)
9時、時々朝寝、ミルク210ml(8時に飲まなければ)
10時、朝寝を起こす
オムツ交換
10時半、離乳食(初めて食べるものがあるとき)主食30g副菜15g
11時半、オムツ交換
12時、離乳食(旦那がお昼を食べに帰ってくることもあり、食べているのをみると欲しがり、与えなければならないくらい泣くから、食べる時間を一緒にしてます)主食30g副菜15g
13時〜室内遊び、暖かいときは散歩
14時、オムツ交換、昼寝
16時、起こす、オムツ交換
16時半、ミルク210ml
17時〜室内遊び
18時、離乳食
19時半、お風呂、湯冷まし100ml又はミルク120ml
21時までに、就寝
ほぼ朝までコース。
-
C
コメントありがとうございます😄
詳しく教えてくださって嬉しいです!
朝まで寝てくれるということは
夜間ミルクはほぼなしですか❔💕- 12月4日
-
退会ユーザー
夜間にルクは月に2回あるかな?ってくらいです。
- 12月4日
-
C
わー😄💗
いい子ちゃんですね!!
羨ましです!!
練習とかしたんですか❔- 12月4日
-
退会ユーザー
特に練習してないです💦
勝手に寝るようになりました。
強いて理由としてはベビーベッドから私のベッドに変えてから
よくねます!- 12月4日
-
C
そうなんですね🤩💕
私もずっと一緒の布団なんですけど
全くです😭笑
色々リズム教えてくださって
ありがとうございました!!
参考にさせて頂きます!!😍- 12月4日
ゴルゴ33
7時30分~8時 起床、顔拭き、着替え、授乳
8時45分 上の子を保育園へ送る
9時半 離乳食(主菜80g、副菜20g程度)、授乳
10時半 午前睡
12時 起こして授乳、散歩や買い物
14時 午後睡
15時半 起こして授乳、上の子のお迎え
16時 耳鼻科(鼻水がすごいので💦)
17時半 離乳食(朝と同じくらいの量)
19時 入浴 入浴後授乳
20時半 就寝
※夜間授乳もまだ2~3回あります
完母なので授乳量はわかりません💦
こうすんなりいかない日も多いですけどね😅
-
C
コメントありがとうございます😄
完母凄いです!!🤩
早寝早起きリズム参考にさせて頂きます🙏💕- 12月4日
はるごん
こんばんは☺️
来週8ヶ月になる息子を
育てています!!
7時〜8時起床 離乳食 ミルク 遊ぶ
10時〜11時 朝寝
11時〜 遊ぶ 買い物 散歩
13時 ミルク 昼寝
15時〜 遊ぶ
17時〜 離乳食 ミルク 遊ぶ
19時〜20時 お風呂
21時〜 ミルク 就寝
4時 ミルク
混合でしたが、私の風邪を
きっかけに11月中頃に断乳
しました😂ミルクは160ミリ
それ以上は飲みません🍼
離乳食は6ヶ月から始めました。
量は計ったことがないので
わかりません😭
おかゆ+タンパク質
+野菜2から3種類
というかんじです!とりあえず
食べるので野菜のレパートリーを
増やして少しずつあげてます🍚
わかりづらくて
すみません💦
ご参考までに☺️
-
C
コメントありがとうございます😄
リズムもミルクの飲む量、離乳食の品数
一緒過ぎてビックリしちゃいました😳
私も足りてないんじゃないかとミルク混合にしたら
母乳出ずらくなって今は完ミです💦
もう少し頑張ったらよかったーと後悔💦笑
離乳食は結構食べますか?- 12月4日
-
はるごん
すみません下に返信して
しまいました🙇♀️- 12月4日
C
コメントありがとうございます😄
参考になります!!
3回食は何ヶ月頃から始める予定ですか~☺️❔
ゆみ
9ヶ月から始めます😊
C
9ヶ月からなんですね☺️
8ヶ月からやと早いですよね😭
ゆみ
5ヶ月から始めたのですが、サイトとか本見るとどれも9〜10ヶ月からって書いてあるので早くて9ヶ月からかなって思ってました!
C
そうですよね☺️
どこにも9ヶ月って書いてますよね!
ありがとうございます😋
私もあともうちょっと2回食で頑張ります🙇♀️💗