※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
non
子育て・グッズ

離乳食の目分量であげている方いますか?計る必要があるでしょうか?

生後7ヶ月になる息子を育てる母です
現在離乳食の二回食です

離乳食のほとんどが手作りなのですが
㌘を計ったり、大さじ◯◯とか計ったりせず
フリージングし、いつも目分量であげてます😅
(タンパク質だけは守ってます)
結構皆さん計っておられるようでダメなのかな?と思うのですが、一緒の方おられますか?
それとも、やはりきちっとした方がいいですか?

コメント

ままのすけ

上も下もだいたいであげてます( ´›ω‹`)

その子によって食べる量違うので
測ってもしゃーないか。と思ってます(笑)

  • non

    non


    ですよね!
    体の大きさも違うし、運動量も違うしって思うんです😗笑
    ありがとうございます😌

    • 12月4日
まるまる

一回も計ったことなかったです😅私もこれでいいんかなぁって思いながらやっていきましたが、周りの友達もする人ほとんどいなかったんで、安心して計らずでした😅笑
大丈夫だと思いますよ〜(*`・ω・)

  • non

    non


    ありがとうございますー😌
    食べて何も無ければいいかなと思ってます!笑

    • 12月4日
もも

私は適当です!!
大体であげてました!!
その日によって気分で食べない時もあるし、しっかり計量してる方、尊敬しますよ😭

  • non

    non


    同じ方がおられるとホント安心します。
    本当そうですよね😭😭
    私もめちゃくちゃ尊敬します!
    ありがとうございます😌

    • 12月4日
ともか

2日目で計るの諦めました😂💦

  • non

    non


    同じくです!笑
    すぐ諦めました😝笑

    • 12月4日
みさと

測ってません!
初期は小さじ一とかかろうじてやってたくらいです(笑)