※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わし
ココロ・悩み

妊娠中の免許更新について、事前更新か期間内更新か悩んでいます。経験者のアドバイスを求めています。①事前更新、②車で期間内更新、③バスで更新、どれがいいでしょうか?

皆さんなら免許更新について下の3択のどれを選びますか?
免許更新の期間が妊娠25w〜33wにあたるのですが、30wから里帰りをするのでその時期にするなら25w〜29wになります!
妊娠中は事前に更新可能なのですが、更新した日から誕生日までが1年とみなされるため、何かもったいないかなという気がしています💦そこで、
①今すぐ事前に免許更新に行く
②更新の期間に入ったら自分の車で更新にいく
③更新の期間に入ったらバスで更新に行く
息子の妊娠中は全く運転しておらず25w〜の運転がどんなものか分からないため(お腹がきついとか全然大丈夫!とか)そちらも経験者がいらしたら教えて頂きたいです✨
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ちーらん

私なら3にします^ ^

  • わし

    わし

    コメントありがとうございます😊
    やっぱりバスの方が安全ですよね🤔

    • 12月3日
deleted user

私なら自分で運転していっちゃいます!臨月以降も運転してました。
あまり運転されないならバスで行った方が安心かもしれませんね!

  • わし

    わし

    コメントありがとうございます😊
    臨月以降も運転されてたんですね💡
    言葉足らずだったのですが息子の妊娠前と出産後は運転しているので、それなら自分の運転でも行けそうですかね✨

    • 12月3日
ママリ

まだ全然運転してますよー😁💗
二人目なので一人目の臨月並みにお腹出てますが、1時間以内なら休憩なしでもキツくないです!(私の場合ですが)
妊娠経過が順調なら、中期後半からの運転もまぁ大丈夫かと思いますよ💪
でも私なら、この先何が起こるかわからないし、今すぐ事前更新行きます!(笑)

  • わし

    わし

    コメントありがとうございます😊
    今現在されているんですね💡
    私も今何ヶ月!?という位お腹が出ていて25wだとどうなっちゃうんだろうと…😱
    車だと15分位なのでめちゃくちゃ近いのは近いです✨
    ただ息子の時は出産まで順調でしたが、今回も同じとは限りませんもんね💦

    • 12月3日
遥ママ

産休入るまで職場に行くために運転
産休入ってからも車に乗ってました(*^^*)


体調面で問題なければ運転でもいいのかなと(*^^*)

  • わし

    わし

    コメントありがとうございます😊
    産休前後も運転されてたんですね💡
    とりあえず今は見送ってその時の体調をみて…でも良さそうですね✨

    • 12月3日
  • 遥ママ

    遥ママ

    普段バスに乗ることないので
    私なら車の方が負担少ないです😅
    何かあっても自分のタイミングで休憩もできるので(*^^*)

    • 12月3日
  • わし

    わし

    私も普段バスに乗らないので息子と一緒にと考えるとさらに不安で💦
    それが車の良さですよね✨
    ①か②かで考えてみようかなと思います😊

    • 12月3日
ひーこ1011

うちは田舎で、車がないと不便すぎるので出産当日まで普通に市内ならば車に乗ってました😅
シートベルトもつけて乗ってましたが、そこまでめっちゃ苦しい…しんどい…ということは無かったです👌

私だったら②ですが、しばらく運転してないのであればバスを使った方が安心だと思います。なので、③ですね。
経過があまり良くなく早めに済ませておきたいなら①の方が良いと思います。

  • わし

    わし

    コメントありがとうございます😊
    出産当日までとは…!すごいです!!
    それでシートベルトもしんどいまでは無かったとなれば25wならいけそうですね🤔
    言葉足らずだったのですが、息子の妊娠前と今は運転しているので運転だけであれば大丈夫です🙆‍♀️
    今のところ経過は順調なのでとりあえず今は見送って時期がきたら考えても良さそうですね✨

    • 12月3日
ギリギリで生きてるよ

私なら2です😊
車がないと生活できない地域なので、今でも普通に運転します!😊
乗りなれていないならバスの方がいいかなーと思いますが🙆

  • わし

    わし

    コメントありがとうございます😊
    今でも運転されてるんですね💡
    言葉足らずだったのですが、息子妊娠前と今は運転しているので、運転だけであれば大丈夫です🙆‍♀️
    そしたら②もいけそうですかね✨

    • 12月3日
pappy

①か③ですね。妊娠は何があるか分からないので。もし入院になれば免許ごと流すことになるかもしれません。
私は2人とも出産前日まで運転してました!1人目の時は軽でハンドルでお腹がちょっときつく、2人目はミニバンだったので難なく運転できました😀
私の知り合いは8ヶ月で胎盤剥離からの緊急帝王切開になったので、何があるか分からないし早めの方が良いと思います!
今まで長く運転歴があるなら①か②ですね😊ちなみに私は②でした😀

  • わし

    わし

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね…何があるか分からないというのがネックですよね😱
    出産前日までとはすごいです✨今はヴォクシーなのでハンドルは問題なさそうですかね?
    運転歴はあるので②に傾いていたのですが、ご友人のお話なども聞くと①を選んどいた方がいいのかなとも思い始めました💦

    • 12月3日
  • pappy

    pappy

    田舎なので車がないと不便なんです🤣バスもあまりないし近くの駅までもかなり距離あるので(笑)
    私2人目の時がお腹の大きさMAXで、110cmくらいあったんですけど、ノアで大丈夫だったので多分大丈夫だと思います😀ちなみに身長は151です(笑)

    その人は5人目でそんな感じで今は元気に育ってが、子どもは仮死状態で産まれてきたんです😭何人目でも油断できないなーと感じました💦

    • 12月4日
  • わし

    わし

    私の所も交通の便が悪くて車がないと行動範囲がかなり狭まります💦
    わ!身長153cmなので近いです✨それならハンドル問題は大丈夫そうですね💡
    5人目で😱ご友人とても大変だったんですね😭
    やはり①を選ぼうかなと思い始めました😣

    • 12月4日
せつこ

下の子妊娠中はほとんどクルマ移動でした!
元々大きい車で座席を一番前にセットしないとつま先しか届かなくなっちゃうので後ろに下げれず…💦
それでも9ヶ月くらいまで運転してました!
9ヶ月でおへそハンドルに触れてました…だいぶギリギリです💦

26wなら主さんが体調が大丈夫、長距離でなければ運転していけるかもと思います!

  • わし

    わし

    コメントありがとうございます😊
    やはり皆さん妊娠中も結構長く運転されてるんですね✨
    あ!私も背がないので足が届きにくいです😱後ろに下げても足が届かなかったら意味ないですね💦明日お腹を想定してみて後ろに下げてみます💡
    距離的には15分位なので体調諸々考えて決めようと思います☺️

    • 12月3日
そら

私なら②です。
今も普通に運転してます😄

  • わし

    わし

    コメントありがとうございます😊
    今も運転されてるんですね✨
    皆さん結構臨月まで運転されてるので大丈夫かなと思いつつ何があるか分からないと不安もあり①か②で迷い始めました…💦

    • 12月3日
しょん

①を優先に、②もありですね。
私の住んでるところは田舎だということもあり、車なしでは行動できなかったので②をいれました!
妊娠中にバスや電車に乗るのが億劫だったのもあるので(^_^;)
上の子の時は33wまで普通に車乗ってましたよー!
シートベルトを緩く止めておくクリップみたいなのを使ってました!
普通にしたら苦しくて運転できませんでしたね😅
毎日のように運転しないのであれば、心配なので③がよいと思います✨

  • わし

    わし

    コメントありがとうございます😊
    33wまででも普通に乗られてたんですね✨
    シートベルトを止めるクリップは初耳でしたが欲しいです!マタニティグッズ売り場に売ってるものでしょうか??
    運転は今は毎日のようにしているので②でもいけるかなと思いつつ、何があるか分からない不安も出てきたので①も検討しようかと思います💦

    • 12月3日
  • しょん

    しょん

    34wから実家に帰ったので✨
    臨月でも乗ってるママ友もいましたけどね😳
    クリップはオートバックスで買いました!
    シートベルトとの相性もあるので、購入されるなら店員さんに見てもらうとよいです(*^^*)

    • 12月4日
  • わし

    わし

    里帰りされたんですね✨やはり臨月まで乗られてる方も結構いらっしゃいますね😳
    オートバックスなんですね💡
    近くにあるので早速明日行ってみたいと思います🎶
    ありがとうございます😊

    • 12月4日