
コメント

kn☺︎
私も今は里帰りして、地元の赤十字病院に通っています。
みほさんと同じ週数の頃に私も分娩予約を!と思い、日赤に連絡すると、みほさんと同じような回答でした。
予約はとってないとのことで…😀
32wの頃に紹介状を持参し、受診しました🙆♀️
kn☺︎
私も今は里帰りして、地元の赤十字病院に通っています。
みほさんと同じ週数の頃に私も分娩予約を!と思い、日赤に連絡すると、みほさんと同じような回答でした。
予約はとってないとのことで…😀
32wの頃に紹介状を持参し、受診しました🙆♀️
「検診」に関する質問
切迫の入院拒否について 切迫で自宅安静中です。 今日検診で子宮頸管長がまた短くなっていました。 2週間後に子宮頸管長を測って悪化していたら入院と言われました。 実母に頼ろうと思っていたら、実母も色々あって最近…
37週で今日検診でまだ産まれそうにないねと言われました。 あまり歩きすぎるのもお腹張ってしまうのですが、 下の子が入学して今日初登校でお兄ちゃんと登校したけど下駄箱がお兄ちゃんと違うので別れちゃって泣いてしま…
慣らし保育、お昼寝と丸かぶりの1歳半検診の 疲れからか双子が2人とも発熱しました😭 保育園でも泣く時間が短くなってきたところでしたが また週明け元気になって行けるようになったら 振り出しに戻ってますよね😂😂
妊娠・出産人気の質問ランキング
みほ
返信ありがとうございます😊
また電話して聞こうか不安でした💧
何曜日に受診するといいとかってありますか?
混まない時間とかあったら教えてください!😆
kn☺︎
不安ですよね!
私も予約とかないの!?って思いました😂💦
何曜日でもいいと思いますが、総合病院なのでやっぱり週明けの月曜とかは混んでると思います😭
今、合計で2回行ったのですが、2回とも混んでます…
初診は予約なしだったので4時間かかりました💦
今日が2回目の予約あり受診でしたが、2時間かかりました…😂
みほ
返信ありがとうございます😊
やはり混んでますよね😅
受診する日は待ち時間を覚悟して行きます!