
コメント

みぃ
うちは未だに肉嫌いですよ¨̮
嫌いというか食べにくいのかな…?
ハンバーグやつみれなら食べますが肉単体だと食べません💭

ゆぅ
うちも苦手でしたよ!!ひき肉は食べてくれましたが、この数ヶ月で固まりのお肉を食べてくれるようになりました!!
-
🌷
コメントありがとうございます😊
苦手な子もいるのですね😢😢😢
安心しました…
うちの子が変わっているのかと😭- 12月3日
-
ゆぅ
変わってないです!
保育園に行き始めてから、少しずつ周りが食べているからなのか食べてくれるようになりました!- 12月3日
-
🌷
お友達が食べてると食べますよね😊
来年から保育園に行くので
食べてくれるかな…😣
気にしてたのですがそのうち食べるように
なりますよねきっと!!!
あまり気にしないようにします😂- 12月3日

ママリ
うちの子もお肉は苦手で今でもほぼ食べてくれません……
豆腐ハンバーグならぱくぱく食べますが普通のハンバーグはちょっと食べにくいみたいです💦
みんなそうなんじゃないんでしょうか?🤔
-
🌷
コメントありがとうございます😊
子どもってお肉喜んで食べるイメージでした😱
同じようなお子さん達が結構いるようで
聞いて良かったです😭!安心しました😢- 12月3日
-
ママリ
ウインナーは大好物なんですが塩分気になりますよね💦
ハンバーグでもケチャップつけると食いつきよかったり…日によりますが色々工夫続きです😭笑- 12月3日
-
🌷
ウィンナーっていつから食べて大丈夫なのですか?😣
なるほど!ケチャップ😍🍅
でもまだ1歳になったばかりなので
早いですよね😥😥- 12月4日
-
ママリ
ウイニーとかの皮なしウインナーは1歳半くらいから食べてたと思います!
ケチャップは1歳からのケチャップという商品がありますよ✨- 12月4日
-
🌷
ウィンナーもう少ししたらあげてみます😊
そんな商品があるんですね😍🍅
見てみます!色々教えていただきありがとうございました😌- 12月5日

退会ユーザー
うちは肉嫌いです😅食べにくいんだと思います。ハンバーグとかにしても食べないです。ペーストにして何かに混ぜないと食べれないです。
魚は大好きですが、バランス的に肉もとって欲しいので毎回ペーストにしてます。
-
🌷
コメントありがとうございます😊
ペーストにすると食べてくれるのですね🤩!
今度試してみます😳
ちなみにどんなものと混ぜているのでしょうか😣- 12月3日
-
退会ユーザー
うどんを作った時に入れたりしてます😊ペーストしたものがうどんに付いてくるので、その作戦で食べさせてます!
あとは、おやきにこっそり混ぜたり、汁物にいれてみたり、混ぜれるものには混ぜてます😊- 12月3日
-
🌷
教えて頂きありがとうございます😳!
うどん大好きなので試してみます😍
おやきもバレなそうですね😊- 12月4日

まーもーめー
うちもお肉嫌いで魚と大豆製品ばっかりです(゚∀゚)
最近になってようやくササミと鶏モモ肉を少しだけ食べてくれるようになりました(^^)
ウインナーとかも食べないので好みなんだと思います。
-
🌷
コメントありがとうございます😊
苦手な子もいるのですね😥😥
思ってたよりも同じような方がいて
安心しました😣!- 12月3日

ゆあち✩︎
うちの娘も1歳のとき、お肉は完全拒否だったので、
1歳頃のとき私もととままさんと同じような質問してました😂💓
2歳すぎて少しずつ食べれる様になってきました!
1歳頃は何度トライしてもベーっと吐いてて。
まずは鶏肉の皮から始めました。
それから、皮なしウインナー(無塩せきのもの)、
昨日は豚こま少し食べてくれました!
今でもガツガツお肉は食べてくれませんが、少しずつ食べれる様になってきました〜!
焦らないでトライするといいです👍
-
🌷
コメントありがとうございます😊
そうなのですね😆
1つ上の11月生まれでなんだか似ていますね😳💓
少しずつでも食べてくれるようになるなら焦らず色々試してみようと思います!!
鶏皮まだなので今度あげてみます!
ウィンナーも探してみます!!
ありがとうございます☺️- 12月4日
🌷
コメントありがとうございます😊
本当ですか!!!子どもって
お肉好きなイメージだったので
うちの子が変わってるのかと
不安でした😭
うちの子ハンバーグも拒否で…😂
全く食べないのでいつも卵かお魚か納豆です😔