
下痢が3週間続き、ノンラクトミルクに変えても改善せず、1日に10回以上の排便が続く。整腸剤だけで対処中。再受診した方が良いでしょうか。
病院を再受診するか迷っています。
下痢が3週間以上続いています。
乳糖不耐症の恐れがあるのでノンラクトミルクに
替えて、便は水便から少し固まってきました。
ペースト状な感じです。
ですが、まだ一日に10回以上うんちします。
夜中も寝てるのにうんちして、
オムツ替えで起きてしまいます😭
他に気になることはなく、ご飯も食べます。
うんちの回数が多いのは、まだ下痢が
治っていないですよね😣?
また病院に診てもらってもいいのでしょうか💦
今は、整腸剤だけ飲んでます。
- あまちゃん(2歳0ヶ月, 7歳)
コメント

バルタン星人
乳糖不耐症ってすぐは治らないですからね!ノンラクトに変えてから1週間たっても治らないなら受診します!

tt
大変ですよね。
私も下の子妊娠中に
上の子も2カ月ほど続き、夜中のオムツ交換毎にお尻洗ったりで夫婦ともに疲労困憊でした。1番は娘が大変だったと思います。
受診してましたよ!
でも、経過観察でしたが。。。
離乳食の回数を増やしたり、夜間水分に変えてみたり。なんとか、回復しましたが、本当体力勝負ですよね。
これを機に断乳をトライしましたが、我が家は無理でした!!!
あまちゃんさんのお体も無理せずに、休めるときに休んでくださいね!!
-
あまちゃん
回答ありがとうございます!
妊娠中に2ヶ月も続くのは、
もっと大変ですね😭
息子も、熟睡出来ないようで
辛いようです。。
私もこの機会に断乳出来そうですが、、
悩みどころです😭
旦那と交代ずつ休んで乗り越えます!- 12月4日

むいむい
信じられない話だとは思うのですが私の子達も時期的に離乳食始まってしばらく経ってから同じように下痢が続くことがありました。ちなみに何ヶ月と続いた話で、乳糖不耐症と言われたのですが不思議なことに赤ちゃん用のせんべいをめちゃくちゃあげたら治りました^ ^
せんべいって乾燥してるからうんこが硬くなるのかな??
2-3日に一袋開けるペースでした!
ただ悪魔でもウチの子の場合の話なんですけどね😅
-
あまちゃん
回答ありがとうございます!
うちも離乳食が順調にいっててからの
下痢でした。
その話は初めて聞きました✨
うちにもハイハインがあるので、
あげてみようと思います😄- 12月4日
あまちゃん
回答ありがとうございます!
ノンラクトに替えて1週間以上経ってます💦
明日、行ってみます!
バルタン星人
それなら、一度受診したほうがいいですね!一日五回以上は下痢になるので!