※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやザウルス
妊娠・出産

20歳で出産予定です。若くて不安。同年代のママさんの経験を聞きたいです。

こんばんは!
私は今20歳で6月に出産予定です。
平均よりも若くして妊娠したので、母親教室や子育てセンターなどでうまく馴染めるか不安です。偏見の目でみられることもあると聞きました…
ただでさえ人とコミニュケーションとるのがあまり得意でなく、地味な人間です(T_T)
若くに出産した方、同じくらいの年代のママさん、ママ友付き合いはどうでしたか?お話聞かせてください!

コメント

kasumi❤︎

はじめまして(^ω^)
私わ21なんですけど私も不安
でしたけど母親学級とかわいくと
年上のママさんたちも優しく話して
くれましたよ(^ω^)♩
まだ出産してないんでなんとも
いえないんですけどマタニティライフ
たのしんでください💖

  • あやザウルス

    あやザウルス

    ありがとうございます♪
    明日母親教室なので緊張してましたが安心しました(T_T)
    たのしんできます!

    • 1月21日
  • kasumi❤︎

    kasumi❤︎

    ベビのためお互いがんばりましょ😊

    • 1月21日
  • あやザウルス

    あやザウルス

    がんばりましょう((´∀`*))

    • 1月21日
ゆっぴー

回答になりませんが、28歳の私は図々しくも、20歳のママさんでも仲良くなりたいなーって思っちゃいますよ〜*\(^o^)/*いろんな人がいるので、気にしなくていいと思います*\(^o^)/*明るくいけば何歳でもうまくやってけますよ♥︎◟⌣̈⃝◞♥︎

  • あやザウルス

    あやザウルス

    ありがとうございます♪
    心強いお言葉…!
    笑顔で明るくいってきます(^^)

    • 1月21日
SNmama

大丈夫(^^)
高齢化が進んでいるだけで20歳が早過ぎる訳じゃありませんよ!!
若く見られるかもしれないけど、(実際25の私も若い扱いされます(^o^;) )私からしたら年いってるより全然いいし、むしろ20代前半~半ばが普通(適齢期)と思いますよ!

  • あやザウルス

    あやザウルス

    ありがとうございます♪
    やっぱ若い扱いはされるんですね!
    私も若い体力あるときに産めるのはよかったとおもってます(^^)がんばります!

    • 1月21日
希愛mama♡*。゚

私は18歳です😅
母親教室はまだ行ってないのですが
病院で行ってね!っと言われたので
旦那か親と行こうと思ってます!
周りにどぉ思われようとお腹にいる子の
親なので胸張って行きます(*Ü*)

  • あやザウルス

    あやザウルス

    ありがとうございます♪
    私より若いのに自信持ってて立派ですね!!
    私も見習ってがんばってきます(^^)

    • 1月21日
  • 希愛mama♡*。゚

    希愛mama♡*。゚


    やっぱり若いと周りになんか
    思われちゃうかな?って
    考えちゃいますけど
    逆に若いからってひがんでんだなあーって
    思うようにしてます^^*
    若いからなに?
    育てる自信があるから
    産むって決めたんですけど!
    って感じですょね( ˘-з-)
    お互い気にせず頑張りましょ♥

    • 1月21日
  • あやザウルス

    あやザウルス

    強いですね!!!ほんとエライです(>_<)
    私もあまり気にしないようにします♪
    お互い元気な子産みましょう(^^)

    • 1月21日
  • 希愛mama♡*。゚

    希愛mama♡*。゚


    強くならなきゃ
    ママやっていけませんから♥
    ぁりがとぉござぃます^^*
    産みましょうね👶💕

    • 1月21日
あずさ

こんばんは( ¨̮ )
あたしも20で6月が出産予定です!!

周りも友達も子供産んでる人が
多いので色々話聞いてます!!

初めての事ばっかで分からない事
が多くて不安が多いですよね(´・ ・`)

  • あやザウルス

    あやザウルス

    ありがとうございます♪
    わー!同い年で週数も近いですね(^^)!
    私の周りの友達は子供いる人全然いなくて、私が一番乗りです(T_T)
    ほんとにわからないことばっかりなので、がんばります!

    • 1月21日
みーすけ。

29ですけど若いママとも友達になってますよ(*^^*)母親になるのは同じ1年生ですからね(o^^o)逆に若い子でも私より早く産んで子育てしてるママは先輩に見えてしまいます( ゚д゚)

  • あやザウルス

    あやザウルス

    ありがとうございます♪
    母親になるのは同じ1年生…たしかにそうですよね!心強いです!
    迷惑かけず仲良くなれるようにがんばります(^^)

    • 1月21日
赤ちゃん

23の時(去年)出産しました!
あやザウルスさんの方が若いママさんですが、、、😅
やはり、町の子育て教室みたいなのに参加したとき明らかに私が一番年下でしたが、
話しかけてくれるママさんはたくさんいましたよ!
私も自分から話せるタイプではないんですけど娘の事を可愛いね〜〜(^ ^)みたいに優しく話して下さるママさんはいらっしゃると思います\(^o^)/
それ以来、健診とかで会うと
あの時の!みたいな感じで話すようになりました!
大丈夫ですよ、きっと♡

  • あやザウルス

    あやザウルス

    ありがとうございます♪
    やっぱりそうですよね〜(T_T)
    まだ生まれてないのでイメージわかなかったんですが、子供つながりでも仲良くなれるんですよね!
    安心しました(^^)

    • 1月21日
さとみん

上の子を19の時妊娠し20になってすぐ出産しました(・∀・)
事実ではない事を言われたりと偏見もありましたが大丈夫です!偏見は気にする事ないです!
年齢ではなく同じ子を持つママ同士なんですから♪
見た目や年齢ではなく中身を見てくれる人はいるという事です(o'∀')b
私もちゃんとなんでも話せるママ友出来ましたよ∩(´∀`)∩

  • あやザウルス

    あやザウルス

    ありがとうございます♪
    色んな人いるけど、仲良くなれる人もいますよね!
    わたしも信頼できるママ友みつけたいです(^^)がんばります!

    • 1月21日
ひなみうた

21歳で長女出産しました。
都内なのでママさん達ほぼ10個上くらいです。
私も馴染める気がしなかったのでそういう場には行きませんでしたよ。
ですが長女には習い事をさせたのでそこで地域の情報は入ってきましたし、そこで目撃したママ友達の揉め事に引いてしまい今ではママ友を求めなくなりました。
娘は無認可ですが保育園通ってるのでお友達はいるみたいですし良いかなぁと。

  • あやザウルス

    あやザウルス

    ありがとうございます♪
    ママ友付き合いってかなり厳しいみたいですね(T_T)
    学生時代の女子グループも苦手で馴染めなかったので、しんどかったら一歩引いて付き合うのもありですね!
    子供に友達できたら安心できそうです(^^)

    • 1月21日
MOONmama

私は、18歳で一人目を出産しました!今は高齢出産が多いかもしれないけど、年を気にすることはないと思いますよ♡
ちなみに、今回は高齢出産となりますw
3人目ですが16年ぶりの妊娠です

  • あやザウルス

    あやザウルス

    ありがとうございます♪
    気にしないでいってきます(^^)
    16年ぶりはすごいですね!家族計画に余裕がもてるのは利点ですね♪

    • 1月21日
Raitomama

はじめまして!
20歳の1児のままです。
わたしも人とコミニュケーション
とるのがすごく苦手でドキドキ
してましたが年齢が近いママさんや
週数が近いママさんが話しかけて
きてくれましたよ😊💕
だからきっと大丈夫だとおもいます🐻✨

  • あやザウルス

    あやザウルス

    ありがとうございます♪
    はじめまして!
    なんだかんだ似た感じの方が話しかけてくれるんですね!安心しました〜
    話しかけてもらいやすい雰囲気つくっておきます(^^)!

    • 1月21日
Wあーちゃんママ

私が前に住んでいた地域では27歳の私でも若いと言われてました(笑)
先輩ママ達がとてもいい人達でたくさんのことを教えてもらいました🎵
ママ1年生でママ友の中には下が19歳、上が36歳でみんなで話してましたよ(*´∇`*)
若いママでも雰囲気や服装で変わると思います‼

  • あやザウルス

    あやザウルス

    ありがとうございます♪お礼が遅れてすみません(>_<)
    結構地域にもよるんですね〜
    昨日今日と母親教室で、同年代の人はいませんでしたが、年齢問わずみんなで色々話せました!
    大人っぽい雰囲気だせるようにがんばりたいです(^^)

    • 1月22日
deleted user

ごんばんわm(._.)m
私は23で同時期の市内の母親学級では一番したでしたが普通に話せましたよ(^ー^)
今は晩婚化で、人生の先輩ママも多いですし
同じママなんで大丈夫です(^ー^)
ママ友ゲットしてきてくださいね(^ー^)

  • あやザウルス

    あやザウルス

    ありがとうございます♪お礼が遅れてすみません。
    昨日今日と母親教室にいってきたのですが、心配してたよりも全然普通にお話できました!
    共通の話題があるから話も弾みました(^^)
    深く仲良くなれる人をみつけたいです!

    • 1月22日
マーライオン

こんばんは!
私も20歳で6月3日が出産予定日ですΣ(,,ºΔº,,*)
確かに検診いっても周りは明らかに自分より年上の方しかいませんよねなにか思われてないかなとかはじめは思ってました。。
周りの友達はもっと早く出産してる子が多くて話を聞くとやっぱり周りからいろいろ言われると言っていました、、
でも母親になるからそんなこと気にしていちいち考えたらダメだと思ったのでなにか言われるのも承知でうみます!
お互い元気な子をうみましょ♡

  • あやザウルス

    あやザウルス

    ありがとうございます♪お礼が遅れてすみません。
    えっ!!!すごい!歳も予定日も同じですねΣ('ω'o)
    そうなんですよね〜皆さん年上の方ばかりでどう振る舞えばいいのかよくわからずです(笑)
    わざわざ言わなくてもいいことを、他人にいちいち言ってくる人のほうがおかしいですよね(>_<)
    自信持ってママになりたいです。お互いがんばりましょうね♪

    • 1月22日