
夫の年収600万円、専業主婦で4100万のマンションを購入予定。返済計画は月95,000円、頭金200万円。将来パート勤務を考えており、不安がある。要相談。
夫の年収約600万 私は育児中のため現在は専業主婦
4100万のマンション
返済計画などの見積もりを立ててもらったところ、
月々の返済
頭金200万
9万5千円(駐車場、修繕管理費、インターネット料金含む)
ボーナスは月はプラス30万返済(ボーナスは手取りで60万入る)
私も娘が1歳を迎える頃には夫が休みの土日だけパートに出ようかなと考え中。
幼稚園等通う年頃になれば、平日も働きに行きたい。
無謀でしょうか。
ちなみにマンションは駅からとほ6分の好立地で、資産価値が下がりにく居場所らしく、賃貸にしたりと資産運用している方が多いとこらしいです。
夫は大丈夫だろ、と言って契約に乗り気(まずは審査が通るかがわかりませんが)ですが、私も乗り気ですが、やはり色々考えてしまい、不安もあります。
同じような方や、アドバイスとう、お願いします。
- はな(7歳)

はな
冒頭あたり、誤字が多くてすみません💦

ママリ
共働きでバリバリ働くなら大丈夫かもしれないですが私ならちょっとこわいですね💦
子供は一人の予定ですか?
-
はな
1人の予定です。
- 12月3日
-
ママリ
余裕ある生活をするならご主人の年収だけで考えて3000万位までかなと思います。プラスちかさんが働けばその分貯金出来ますし
子供一人でちかさんも正社員でバリバリ働くなら今のマンションも大丈夫なのかなと思います(^^)- 12月3日

ママリン
無謀ではないですが、
余裕のある暮らしはできないかと思います。
我が家は4100万フルローン
月々約13万で共働き世帯年収750〜800万くらいでギリギリです😓
-
はな
やはり厳しいラインですよね。
子供は1人の予定で考えてはいるのですが。。なんだか怖くて。- 12月3日
-
ママリン
マンションだと、ローン金額以上の家賃で賃貸で出すのも手ですが、ずっと家賃収入があるかもわからないしリスクありますよね💦
うちの旦那も大丈夫だろ、余裕だろとか言ってました。
ちなみにうちは不動産にはローン6800万までは大丈夫言われました。
絶対組みませんがw- 12月3日
-
はな
そうなんですよね。。まさにそのいざとなったら賃貸で少し多めに出せるところに夫が惹かれてるのですが、そんなすぐにきまる保証もないのに。。と。
- 12月3日

まりも
貯金がそこそこあるとかなら大丈夫だと思いますが、年収600万ってなるとわたしならちょっと怖いです((((/*0*;)/
-
はな
やはり怖いですよね。辞めるべきなのかと思ってしまいます。ローンの審査で落ちたりしてくれれば夫も諦めがつくのかなと。。。
- 12月3日
-
まりも
前にテレビで、収入の30%くらいにローン抑えて普通の生活と少しのちょきんが出来るって言ってました(*´◡`*)
それ以上をローンにするとキツキツって◎
無理なことはないと思いますが、その間に何があるかも分からないので、ローン返しつつ貯金も出来るくらいが理想かなって(*´◡`*)- 12月3日
-
はな
とてもギリギリのラインですよね。。
ざっと計算してみたら年間50万は貯金できるって感じで。。
大丈夫なのかな?と。。- 12月3日
-
まりも
もちろん大丈夫って人もいると思います(*´◡`*)
車とか子供のこととかでまとまってお金必要になる時が必ず来るので、ほんとはもうちょっと貯金したいかなあって◎- 12月3日

ママリ
ローンの金額は、ざっくり年収の5倍で考えるといいみたいですね!
私はとても心配性なので、いったん主人(年収600)の単独ローンで3000万借りました。
私の年収は450万です。
今は、特にマンションであれば住み替えもひとつの手なので、無理のない金額で購入し、余裕がありそうだったら引っ越そうと思っています。
なので、家の価値が下がらないのであれば、無理だったら引っ越すこともできると思います。
石橋を叩いていても仕方ないこともありますが、
いつなにがあるかわからないのも現実で、私はやはり安定性を確保していたいので、
いざという時に自分が追い込まれない無理のない金額を設定しました。
子供が産まれて産休で手取りが減ったり、先日主人が転職し、少しだけお給料がもらえない時期があったり、
そういう時でも動じずに構えていられるので、
不安に思っているならご主人にきちんと分かってもらってから二人の結論を出すのが良いと思います(^^)

退会ユーザー
ご主人がまだ若ければ(30歳ぐらい)なんとかなると思いますが、40歳だとしたら、厳しいと思います。
本当はボーナス払いはやめておきたいところですね。。
両実家から援助受けられそうだったら甘えてしまっても良いと思います。
-
はな
夫は33で私は30です。
ローンを組むには限界のラインだと思ってます💦
そうなんです。本当はボーナスまるごと残したいぐらいの気でいます。
両実家は頼れないので完全に自分たちだけです。- 12月3日

honey bunny
ボーナスが減額されたり今後の営業利益によっては無くなったりする可能性があるものなのでボーナス払い30万は怖いと思いました 汗
コメント