※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✨トモコ✨
子育て・グッズ

9ヶ月の男の子が水イボで悩んでいます。皮膚科で治療しても効果が出ず、悩んでいます。同じ経験をされた方がいらっしゃいますか?

こんばんは。
9ヶ月の男の子なんですが、生後2ヶ月もしない時から背中に水イボができてました。
皮膚科に行って塗り薬をもらったのですが、なかなか治りません…😞
水イボを潰された方はいらっしゃいますか?

コメント

まあむ

うちの1歳児の息子も上の子の水イボがうつり、
皮膚科でピンセットでとっていただきました!
いろんな皮膚科に行き、聞きましたが、自然に治るのを待っていると次々できてしまうので、
取ってもらう方が断然いいです!
うちは上の子が水イボになり、
半年弱ぐらい水イボに効くってものをかたっぱしから試しましたが、顔にもできてみるみるうちに増え、ピンセットで取ってもらう決意をして取りました。

  • ✨トモコ✨

    ✨トモコ✨

    広がる前に取ってしまった方がイイですね。
    塗り薬で治ってくれるのが一番ですけど、治りそうにないです…💦
    皮膚科に行って取ってもらおうと思います💡
    ご意見、ありがとうございます🍒

    • 1月20日
  • まあむ

    まあむ


    私は取らなかったのを後悔してるぐらいです。
    これからは1つ見つけたら、すぐに取ってもらいます^^
    通ってる皮膚科では麻酔テープを3時間前に貼り、取ってもらうかんじでした☆
    娘はめちゃくちゃ痛い!と言っていましたが、息子は泣かずに普通でした!ご参考までに^^

    • 1月20日
  • ✨トモコ✨

    ✨トモコ✨

    痛みがあるのはかわいそうですが、麻酔テープがあるなら安心です😊
    あたしも後悔しないように、見つけたら皮膚科へ行きます✨
    とても、参考になりました。ありがとうございます🙇

    • 1月20日
めいち♡ᐝ

うちの子も水いぼ出来ました〜!
自然治癒派のかかりつけ小児科だと、薬処方され、塗っても塗っても良くならず…
ということで、私のかかりつけ内科が内科小児科で、古くからのやり方でしているところだったので連れて行くと、すぐ潰してくれました!
ニキビみたいになっている芯の部分はやはり取らないとなかなか治らいし、破裂した時にとびひになることもあると聞きました。
消毒し、麻酔テープを貼り、聞いた頃にピンセットで取り、最初の小児科でもらった薬と同じ塗り薬を塗るとすぐ治りました!

そのまま潰すとかなり痛いそうです💦
麻酔テープしてもかなり暴れました😭😭
なので、潰してくれるようにお願いするのが1番かと思います💓

  • ✨トモコ✨

    ✨トモコ✨

    塗り薬を塗っても塗っても良くならないですよね…😰
    麻酔のテープがあるんですね✨
    何もしないで潰すのは痛そうですが、麻酔があるなら潰してもらおうと思います😊
    ご意見、ありがとうございます☺

    • 1月20日
deleted user

こんばんは♪
うちの子達の水いぼは、飲み薬(漢方薬)を貰い治りましたよ~。

  • ✨トモコ✨

    ✨トモコ✨

    飲み薬とかあるんですか?
    痛みもなく、飲み薬で治るなら飲み薬がいいです😊
    皮膚科で聞いてみます✨
    ご意見ありがとうございます😁

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    漢方薬になるんだけど、ヨクイニン 小太郎(こたろう)てかいています。

    • 1月22日
  • ✨トモコ✨

    ✨トモコ✨

    変わった名前の漢方ですね(笑)
    教えて下さってありがとうございます。

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    錠剤でカリカリたべるやつなんよ~(σ≧▽≦)σ
    なんか、豆乳みたいな味付けだから…うちの子達は美味しい美味しいて食べてましたぁ~(^o^)/

    • 1月23日