
人工授精で1人目を授かった方が2人目を考えているが、クリニック通いが大変で悩んでいる。自然に授かるか、クリニックにかかるか悩んでいる。
1人目を人工授精で授かった方は2人目以降もクリニックにかかりましたか?
私が多嚢胞、夫が若干運動率低めでタイミングを経て人工授精で授かりました。できればあと1人は子どもが欲しいのですが、完母のためまだ生理は来ていませんし年子は避けたいです。なのでまだ先の話なのですがどのタイミングでクリニックにかかろうと思いましたか?
クリニック通いはなかなか大変で、しかも次は子どももいます。できれば自然に授かれないかな〜なんて思っているのですがどこかで自然は諦めてクリニックにかからなくては…とも思っています💦
- とたた(6歳)

どんぐり
まだ病院には通ってないのですが、息子が一歳になったら、クリニックに通うことにしています。
そして、息子を連れて行けない検査もあるようなので、一時保育を申請する予定です。
ただ、なかなか中途半端な時期に受け入れてくれる保育園が見つからず、四月からになってしまうかもしれません。
しいにさんも、もしクリニックをお考えであれば、一時保育を検討してもいいかなと思います。
ちなみに、うちの地域は、認可は1.2月に説明会参加者のみ一時保育を申請できるそうです。昨年は、そんなこと知らなかったので、ホントに調べておけば良かったと後悔しています。。
コメント