※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃーちゃん
子育て・グッズ

家購入間近で、理想的な家を見つけたが、最寄り駅に保育園がなく、幼稚園も未確認。競争率も不明。家の値段は下がっており、売れる可能性も。どうしますか?

家購入間近です。
駅から徒歩20で駐車場2台、4LDK3080万の理想的な家です。

問題点と言えば最寄り駅に保育園が全くないこと。
10分くらいかな??遠回りをして小規模保育園がありますが後は二箇所離れてるし認可外だし…

幼稚園は二十箇所ほどあり家の近く?に一箇所ありますが見学も行ってないし競争率が全くまだわからない状態です。

でもその小規模保育園から幼稚園にこの先子供達が入れないと送り迎えかなりきついです。

ただ家も値段下がってる状態で安くて今の時期みんな家買うからもたもたしてたら売れてしまいます…

みなさんならどうしますか?

コメント

K

場所は変えることは無理ですか?
わたしなら買いません。
送り迎えは毎日のことですし、しんどくなりそうなので。

  • ちゃーちゃん

    ちゃーちゃん

    今住んでるの隣の市で家を探してるんですが、今回の物件はギリギリ今の市の境目に立ってるので最寄り駅も今住んでる市の駅なんですよねギリギリ。

    小規模から幼稚園それぞれその一つずつしか選択肢ないのに入れなかったら地獄ですよね…

    • 12月3日
  • K

    K

    ですねー。
    小学校や中学校、駅までのバスなどはチェックしましたか?
    子供が大きくなってからのことも考えて住みやすいところがいいですよ!

    • 12月3日
  • ちゃーちゃん

    ちゃーちゃん

    駅までは歩いていける距離です!
    小学校も近くて中学も20分くらいなので最高な場所なんです!
    保育園のこと以外は😭😭😭

    • 12月3日
ぷー

ん〜車持ちなら私なら保育園、幼稚園より小学校中学校までの距離を優先します!
あんま遠いと子供が可哀想だと思うので💦特に小学校遠いと心配だし、。
保育園とかは自分が頑張ればいいと思うので🤔

  • ちゃーちゃん

    ちゃーちゃん

    車ありますが、私が車通勤出来ないので一度家に帰ってから車でお迎えになってしまいます。

    • 12月3日
mako

うちも駅から徒歩20分弱で、最寄り駅までの途中に保育園はなく、最寄り駅から真反対に10分のところに1園、最寄り駅に向かう途中徒歩なら片道10分くらい遠回りをするところに1園、最寄り駅を通り過ぎて徒歩5分くらいのところに1園という感じです💦
通勤時間も長いので例え車でも一度送って自宅に戻ってから出勤、一度帰宅してからお迎え、ではどっちも全然間に合わないので、自転車か車で保育園に行ってそのままどこかに駐めて出勤するしかなく…
結局最寄り駅の1つ先の始発駅の保育園にして、コインパーキングに1日駐めて通勤しています。その駅の周辺には保育園が割とあるので、2人目が産まれた時に同じ園に入れない場合を考えると近隣に保育園がいくつかある方が便利だと思いそっちにしました。
幸い私の収入も時短でも割とあるので保育料とパーキング代を払っても8割以上残るので、うちは出費を妥協してお金で時間と体力を買っています。
何かを妥協するしかないと思うので、あらゆる手段や状況を想定してシミュレーションしてみてどう考えても無理!なら購入は諦めると思います💦