![あっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まーみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーみー
おやつは牛乳寒天を食べたり、夜ご飯は炭水化物抜いてました😅
後期に増えると脅されていたので、9カ月に入るまでプラス2キロで抑えてましたよ。
そのあとは後期つわりが酷かったこともあり、結局妊娠前+3キロで出産しました🙄
![りい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りい
夜だけ炭水化物を食べる代わりに豆腐にしたり、夜7時以降に食べないように夜ご飯を早めに食べたりしてます。
間食もナッツとかヨーグルトとか体に良さそうなものをと心がけてますが最近は甘いものが食べたすぎて小包装のお菓子を1.2個食べてしまってます💦その分ご飯で摂取するカロリーや糖質を減らすようには気をつけてますが…。
-
あっちゃん
やっぱり、甘い物食べちゃいますよね…
豆腐だけだと、お腹すきません?😣- 12月3日
-
りい
あ、書き方が悪かったですね💦
ふつうに汁物、メインのおかず、副菜は食べてますよ!ご飯の代わりに豆腐ってことです!- 12月3日
-
あっちゃん
あ、そういうことですね💦
私もそういう感じにしてみようかな…
今日のお昼は、納豆しか無いので昨日の夕飯のおでんと納豆にしてみます😊- 12月3日
-
りい
要は糖質の摂り過ぎが良くないっぽいので炭水化物を変えるだけでも効果はあると思います!肉や魚は糖質がほぼないのでどんどん食べていいみたいですよ😊
- 12月3日
-
あっちゃん
魚や肉はいいんですね😊
- 12月3日
-
りい
らしいです!あとは野菜も積極的に摂りたいものですね!
- 12月3日
![とっちママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とっちママ
わかります!笑
切迫で自宅安静と言われた5日で1.5kg増えました😂
こんなど初期に増えてどーする😭となってます。
1人目が10kgだったのでどうにか7kgにしたかったけどもー厳しいです😭
今日から間食は味噌汁にしたりして様子見ます😩
すでに朝からドーナツ🍩🍩2個食べたんで手遅れ気味ですが😂
-
あっちゃん
やっぱり、自宅安静だと体重増えますよね💦
甘い物食べたくなりますよね💦- 12月3日
あっちゃん
私、朝に炭水化物を食べると便秘になってしまうので、朝はヨーグルトだけにしてるんですよ…
なので、夜に炭水化物を抜くのはまずいですよね?
ちなみに、赤ちゃんもちょっと小さめで5日遅れです。
まーみー
お昼に炭水化物を取れていればいいと思いますし、炭水化物0なんかにしなければ控えめくらいがちょうどいいですよ。
±2wくらいは誤差の範囲なので、気にしなくていいですよ😃
あっちゃん
そうなんですね💦
今日、検診に行ったら5d遅れてたので不安でした…
炭水化物をちょっと減らしてみます😣