※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メロン
子育て・グッズ

2歳の子がいます。お菓子しか食べないです。どうしたらいいでしょうか?…

2歳の子がいます。お菓子しか食べないです。どうしたらいいでしょうか?親の責任ですか?

コメント

ももも

すみません、体験談じゃないのですが
うちの甥っ子もそうで、姉が悩んでいたのを思い出します💦💦
同じ育て方をしている姪っ子はそんなことないので、親のせいじゃないと思います!!!
そりゃお菓子の方が美味しいですよね😭
親だって何も食べなかったら心配になって、もうお菓子でもいいから食べてってなりますよね😭
うちの甥っ子は今3歳半ですが3ヶ月ぐらい前から幼稚園に行きだして(未満児クラスというやつです)、
かなり食べれる物が増えたらしいです!
子どもなりに
みんなが食べてるものを食べれないのは恥ずかしい
という気持ちがあり、給食を頑張って食べてるんだそうです^ ^
家では甘えて今でもお菓子は多いですが、どんなご飯も
一口は食べてみよう
となったそうです✨
メロンさんのお子さんも幼稚園に行きだしたら変わるかもしれないですね😊