※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
お金・保険

生命保険の支払い者を変更したいです。専業主婦で、年末調整は支払い者が行うのでしょうか?契約者と支払い者が違う場合、契約者が調整してもいいですか?わからないので教えてください。

生命保険の契約者が私で、支払い者が親になっています。
支払いを変更するのですが、自分か、旦那にした方がいいか教えてください!
私は専業主婦です。今後働いたとしても扶養内ににると思います。
年末調整は支払い者がするのですか?支払い者と契約者が違う場合、契約者が年末調整してはだめなのですか?
前はよかったけど、今はだめとか聞いたのですが、、
よく分からないので教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

私も、支払い者が親だったのを結婚を期に変えました!旦那にしましたょ!たまたま、旦那の会社で契約してる保険会社の団体割りがあったので、旦那の名前にしました‼あと、私の名前で契約してる子供の学資がありますが!できないと思ったらできると言われたので、今回はから年末調整しました!✨

  • いちご

    いちご

    なるほど!
    旦那さんに変える前は自分で、年末調整してましたか??🤔それとも親?

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親だったと思いますょ!私、結婚を期に退職したんですけど、働いてたときは年金の積立しか年末調整しなかったです!✨なので、保険の年末調整は親がしてたんだと思います‼

    • 12月3日
はな

私は妊娠してから仕事を辞めたので、生命保険の支払いを自分の口座から旦那の口座に変えました。変更時、旦那の口座でも問題はないが保険金の振込がある時、相続税?みたいなのがかかる場合がありますとは言われました!
でも以前、保険金を受け取った時口座指定ができたので受け取る時は自分の口座を指定すればいいんじゃないのかな?とも思い結局旦那の口座に変更しました。
年末調整は扶養内であれば旦那さんの会社でするんじゃないですかね?私も旦那にしてもらったのでノータッチです💦笑

  • いちご

    いちご

    相続税ってなんですか?イマイチよく分からなくて😂

    • 12月3日
  • はな

    はな

    多分ですけど、私(契約者本人)以外の人が一旦保険金を受け取る形になるので相続税がかかるんだと思います!💦

    • 12月3日
peacebasket23

旦那さんにしておいた方が、面倒はないかもしれません。

扶養内とのことなので、いちごさんが年末調整してもあまり得にならないかもしれません。
所得が多い人の方から多く控除した方が、税金は安くなるはずなので。
ただ、生命保険や医療保険の控除は上限があるので、もしその上限までご主人が保険料払っているなら、いちごさんご自身が支払して、年末調整で控除すればよいと思います。

ご主人の方の年末調整でいちごさん名義の保険の控除も申請できますが、国税庁のHP見ると、「契約者が支払者である必要はないが、夫が支払っていることを明らかにする必要がある」みたいな感じのことが書いてあるので、会社にご主人が払っている証明?みたいなのを出してと言われたとき、ご主人名義の口座から引き落とされてるのが分かれば簡単だと思います。

のん

生命保険控除は契約者ではなく支払っている者で申請するので、専業主婦ならご主人名義の口座引き落としにしたら年末調整の時に記載できて控除受けられますよ🙆
専業主婦だと年末調整はないので控除は受けられないので。

保険の種類は掛け捨て保険などですか?
個人年金保険や学資保険など、あとから満期金が出るものや年金として受け取る保険の場合は、契約者と支払い者が違うと受け取る際に贈与税対象になるので切り替えないほうがいい場合があります、気を付けてください。

  • いちご

    いちご

    県民共済に入っています!
    掛け捨てで、返戻金?が1年たつとあったような気がします!
    これは切り替えても大丈夫でしょうか?

    • 12月3日
  • のん

    のん

    県民共済の割戻金は少額ですし積み立てたお金とかじゃないので大丈夫ですよ、切り替えて👋

    • 12月3日